目次
公園や街路樹、校舎などで春になると淡いピンクや白の花を咲かせるコブシ。植物に詳しくなくても、実は見たことがあるという人も多いのではないでしょうか。桜と同じく春の訪れを教えてくれるコブシは切り花としてはもちろん、記念樹などの贈り物としても人気の樹木です。 そこで今回は
- コブシの特徴
- コブシの花言葉
- コブシの花言葉の由来
- コブシの花言葉にあった贈り物のシーン
そもそも花言葉とは?
お花や植物を育てたりプレゼントするときに参考にしたい花言葉。ほとんどの植物についている花言葉自体にも古い歴史があります。花言葉は17世紀のトルコが発祥でその後、明治初期に日本に伝わりました。日本に伝わった明治以降は国内のみの歴史や風習、書籍をもとに花言葉も付けられ、国によって異なる意味を持つものもあります。花言葉とは植物のイメージから付けられる言葉
花言葉は主に植物のイメージから付けられるものが多く、見た目や色、歴史にかかわる逸話などがもとになっています。たとえばバラの花言葉は「美」「愛」。しかし赤いバラは「愛情」白は「純潔」のように、色によっても花言葉は異なるのも特徴です。また花言葉の多くがギリシャ神話が関係しており、風習や逸話がもとになって付けられたものもあります。そのため花言葉は植物の歴史や育ち方を知れるきっかけにもなるでしょう。花言葉は贈り物の参考にされることが多い
花言葉発祥のトルコではお花に想いを託す風習があり、他にも果物や小物など贈るものすべてに意味や気持ちを込めて贈り物をしていたとされていました。そのため現在でも花言葉は贈り物の参考にされることが多く、プロポーズやお祝いなどさまざまなシーンで活用されています。大切な人へのプレゼント選びに困ったときや記念日など花言葉に気持ちを託すと、より思い出深い贈り物ができるでしょう。コブシ(辛夷)ってどんな植物なの?
春を告げる花の一つでもあるコブシ(辛夷)は、ピンクや白の柔らかいカラーの花びらが特徴の樹木です。コブシは一度植えると特別な手入れの必要はなく、ぐんぐん成長するためだれでも簡単に育てられます。コブシと似ている花もあるため、見分け方のポイントもご紹介。柔らかい印象の美しい花と香りも特徴で、春を感じさせてくれるコブシ。コブシの魅力を知れば、春の楽しみ方がまた一つ増えますよ。
日本が原産地であるモクレン科の植物
コブシ(辛夷)は日本が原産のモクレン科の植物で国内の公共施設や街路樹として、植えられていることが多いのも特徴です。コブシは原産国は日本ではある一方、韓国の済州島にも自生しています。一般的な大きさは5~10mの高さで、最大30mまで成長するものもある落葉高木です。春に開花するコブシは古くから農作業を始める時期と重なっており「田打ち桜」や「田植え桜」などの別名でも呼ばれています。コブシは花が咲いた数だけ豊作になるとの言い伝えがあるほど、昔から日本人にとって身近な植物だったようです。 またコブシという名前の由来は、つぼみが握り拳に似ていることから付けられました。しかし漢字表記は拳ではなく「辛夷」です。漢字の由来はコブシのつぼみを漢方として利用したときの名前を「シンイ(辛夷)」と読むことからきています。そのため同じ漢字表記でも樹木としては「コブシ」、漢方としては「シンイ」と呼ばれるようになりました。コブシのつぼみを使用した漢方のシンイは、鼻炎や副鼻腔炎などの鼻腔炎症や痛み止めとして使われています。3〜4月の時期にピンクや白色の花を咲かす
コブシは3~4月の時期にピンクや白い花を咲かせます。同時期に咲くソメイヨシノなどと同じく、春を告げる花としても有名です。淡いピンクや白色の花びらは6枚で、大きさは直径6~10cm程度。花の根元に緑の葉っぱがついているのも特徴です。コブシは一度花を咲かせると、楽しめるのは1週間程度です。またコブシの中には「ヒメコブシ」という種類があります。ヒメコブシは別名「シデコブシ」とも呼ばれ、花はコブシと同じ見た目の一方で花びらの数が多く樹高はやや低めなのが特徴。ヒメコブシはコブシよりも高さが低いため、庭木としても人気の種類です。花は香水のように強い匂いを放つ
コブシの花には特徴があり、香水のように強い匂いを放ちます。コブシの花はレモンとスパイスを掛け合わせたような爽快な香りで花や茎など、樹木全体から匂いを放つのが特徴です。コブシが開花する前のつぼみは食べるとスパイシーでピリッとする辛味がありますが、香辛料としては使われておらず染物の原料として使用されています。コブシのつぼみは先ほどもご紹介した鼻腔炎症などの漢方に使用される他、果実酒やお茶の香りづけにも利用されてきた植物。美しい花だけでなく香りでも楽しめる樹木は、見る人の記憶に残る植物ですね。似た花にモクレンやハクモクレンがある
コブシに似た花に「モクレン」や「ハクモクレン」があり、どれもモクレン科の植物です。モクレンは赤紫色の花で樹高は4~5m程度と低め。モクレンの花びらはコブシと同じく6枚で、開花しているあいだに葉っぱが育ち花が終わると葉に隠れるのが特徴です。一方でハクモクレンはコブシよりも早く開花し、ひと回り大きめで9枚の花びらがあるのが特徴。コブシはピンクや白の花びらの一方で、ハクモクレンの花は黄色がかっています。見分けがつかない場合は6枚の花びらが開ききって咲いており、花の根元に緑の葉っぱがついているものは「コブシ」と覚えておくといいでしょう。コブシにはどんな種類の花言葉があるの?
美しい花と香りが楽しめるコブシは、春を告げる植物としても有名です。そのため開花時期になると街や公共施設で目にする樹木でもあります。コブシには白い花びらの姿と春に開花することから付けられた花言葉があり、どれもポジティブで贈り物にも最適です。コブシには暖かい花言葉がある
コブシの花言葉は「友情」「歓迎」「愛らしさ」の3つがあります。どれも新しい生活が始まる春にぴったりの花言葉で、人の心をあたたかくしてくれるでしょう。【友情】
コブシの花言葉には「友情」「友愛」があり、白い花が友人を思う清らかな心をイメージしています。コブシの白い花のように、友人との汚れのない絆を感じられる花言葉です。大切な友人のお祝いや記念日にも最適な花言葉ですね。【歓迎】
コブシの花言葉「歓迎」は、花が咲く春の時期に関係して付けられました。春の訪れとともに新しい季節や生活など、すべてのものを歓迎している様子が伺える花言葉です。春の時期に美しい花を咲かせるコブシが、卒業や入学などの新生活を応援するようなイメージですね。コブシは新生活をスタートさせる時期に、私たちの心を優しく癒してくれる植物といえます。【愛らしさ】
コブシの花言葉「愛らしさ」は、つぼみが子どもの握り拳に見えることから付けられました。つぼみのイメージからつけられた花言葉ではあるものの、淡いピンクや白の花を咲かせる姿とも重なります。守りたくなるような愛らしい子どもや、無邪気な相手へのプレゼントにもぴったりですね。色別の花言葉はない
花言葉は植物によって色別の意味を持つ場合があります。しかしコブシには色別の花言葉はないため、ピンクでも白でも意味は同じです。そのためどの花色でも「友情」「歓迎」「愛らしさ」の花言葉になるため、花色を気にせずに贈れるでしょう。植木として苗で贈るときにも何色の花が咲くのかわかりにくいため、色を気にせず贈れるのはありがたいですね。コブシの花言葉の由来を知ろう
コブシの花言葉「友情」「歓迎」「愛らしさ」の由来を詳しくご紹介します。コブシの花言葉は、つぼみの形や花が咲く姿が由来となってつけられました。花言葉の由来を知っておくと、コブシの見方も変わり違った楽しみ方もできますよ。つぼみの形が可愛らしいことに由来
コブシの花言葉「愛らしさ」はつぼみの形が握り拳のように見えることが由来です。子どもの小さな手で握られた拳のように見えるコブシのつぼみは、可愛らしく愛らしさを感じさせます。小さいながらも力強く見せようとする姿は一生懸命で私たちの心を癒してくれるように、コブシも美しい花でたくさんの人を癒してくれるでしょう。花がたくさん咲く姿に由来
コブシの花言葉「歓迎」は、春にたくさんの花を咲かせる姿が由来となっています。コブシの枝先につけたたくさんの美しい花が、春の訪れと出会いや別れなどの新生活を歓迎しているようです。コブシは不安と希望が入り混じる春の人の気持ちを、優しく包んでくれる樹木といえます。他にもコブシの白い花が情深い友愛を意味するとして「友情」という花言葉もつけられました。3月8日・3月24日の誕生花
コブシは3月8日・3月24日の誕生花です。開花に合わせて誕生日プレゼントにすると喜ばれるでしょう。誕生花として贈るだけでなく3月の記念日に贈るのも思い出深く、記憶に残るプレゼントになりますよ。他にも3月に企業した会社や施設への記念樹として贈っても喜ばれるでしょう。コブシの花言葉にあった贈り物のシーン
コブシの花言葉にあった贈り物のシーンをご紹介します。コブシは記念樹としても人気のある植物です。また成長すると5~10mの高さまで伸びる樹木のため、贈り物をするときの注意点も知っておくと相手への配慮もできますよ。怖い花言葉はないため安心して贈られる
花言葉にはポジティブなものだけでなく、ネガティブなものや怖い意味を持つものもあります。コブシには先ほどご紹介したポジティブであたたかいイメージの花言葉しかないため、怖い意味を持つものはありません。そのため相手を選ばず安心してプレゼントできる植物です。小学校や児童館への記念樹に
桜と同じく春に美しい花を咲かせるコブシは、小学校や児童館の記念樹としても最適です。教室から見える場所や校門近くに植えると、卒業式や入学式の写真映えスポットになるでしょう。卒業生や保護者などで卒業記念や同窓会などの記念樹として、思い出を後世に残していくのも素敵ですね。庭がある新築祝いの贈り物に
コブシは庭がある個人宅への贈り物にも最適な植物です。とくに新築祝いの贈り物にすると、住む人の成長を見守るシンボルツリーになります。春には花を咲かせて香りでも癒してくれるコブシを庭で育てられたら、住む人だけでなく訪れる人の心も癒してくれるでしょう。ただしコブシは成長すると樹高が10mを超えることもあるため、個人宅の庭に植える場合はあらかじめ可能な広さか確認しておく必要があります。高木であるため贈る際には注意が必要
コブシは成長すると10mの高さにもなる高木であるため、贈る相手へ事前に伝えておくなどの注意が必要です。個人宅では庭があったとしても他にも植木があり、植える場所が限られることも。そのためコブシを贈るときにはどの程度まで成長するのかもしっかり伝えておくと、後々トラブルなく楽しめるでしょう。庭の広さが足りない場合は高さが4m程度の「ヒメコブシ」という種類もおすすめです。花言葉の意味を込めたコブシの贈り物の体験談
花言葉の意味を込めたコブシの贈り物の体験談をご紹介します。贈り物にぴったりな花言葉を持つコブシは樹木であるため、プレゼントするには相手への気遣いも大切です。コブシを贈ったときのさまざまなエピソードを参考にしておくと、トラブルなく喜ばれる贈り物ができますよ。同窓会で小学校の記念樹として贈った
春に開花するコブシは「歓迎」という花言葉があるため、小学校の記念樹に最適な植物です。卒業生の同窓会で6年間過ごした小学校への感謝を込めて贈ると、思いを学校に残すことができるでしょう。成人式のあとに同窓生で小学校に集まって、記念樹としてみんなで寄贈しました。事前に学校に問い合わせると、植える場所はいくらでもあるとのことで「歓迎」の花言葉の意味を込めて1年生の教室前に植えてあります。
学校は敷地が広いためどこにでも植えられる一方で、特別な場所を選ぶセンスも問われますね。
小学校の同窓会で記念樹としてコブシを贈りました。すでに何年か前に植えてあったコブシの近くに植えたため、春はお花見スポットになっているようです。
桜のようにお花見ができると見ごたえもあって、訪れる人の印象にも強く残りますね。桜とは違った魅力で写真映えスポットにもなりそうですね。
友人の新築祝いにプレゼント
コブシは個人宅の新築祝いのプレゼントにも最適です。「友情」という花言葉があるため、親しい友人の明るい未来を願って贈っても喜ばれるでしょう。友人の新築祝いにコブシをプレゼントしました。玄関付近のシンボルツリーがほしいと言っていたため、大きすぎないヒメコブシを選びました。ちょうどいい大きさで春になると友人の玄関前はシデコブシの花で華やかです。
個人宅に贈るときにはやはり、事前に植えられるかどうかを調べておいた方がよさそうです。コブシにはヒメコブシのように小さい種類もあるため、相手に合わせて選べるのもいいですね。
友人がカフェを併設した新築を建てたときに、コブシを贈りました。家が隣接していない解放感のあるおうちだったため、問題なく育っているとのこと。窓から見えるコブシは季節によってさまざまな表情を見せてくれると、カフェを訪れる人にも喜ばれているそうです。
家が隣接していない個人宅であれば周りを気にせず、コブシを植えられます。殺風景な風景もコブシの開花とともに華やかになるでしょう。
切り花としてちょっとした贈り物に
コブシは開花するとたくさんの花を咲かせるため、自宅に咲いているものを切り花としてプレゼントするのも素敵です。花瓶や生け花として飾るとお部屋が華やかになりますよ。自宅に咲いたコブシを切り花として、毎年友人にプレゼントしています。何でもない日でも春を感じられる花に心が癒されると今年も喜んでくれました。
自宅にコブシを植えていると切り花としてもプレゼントできます。贈られた相手も貴重なコブシの切り花で、春を身近に感じられますね。
コブシをくれた友人に切り花としてプレゼントしました。樹木のため花瓶に生けると観葉植物とは違った落ち着いた雰囲気で、家の中でお花見をしているようだと喜んでいました。
コブシの苗木をくれた友人へのお返しに開花した切り花をプレゼントするなんて、とってもロマンチックです。コブシは透明の花瓶に生けると枝が際立って、より落ち着いた雰囲気が出るでしょう。
【まとめ】コブシの花言葉とは?由来や贈り物のシーン、体験談を徹底紹介
今回はコブシの花言葉について詳しく解説しました。 今回のポイントは- コブシは3~4月に淡いピンクや白の花を咲かせ、レモンとスパイスを合わせたような強い香りを放つ
- コブシの花言葉は「友情」「歓迎」「愛らしさ」の3つ
- コブシの花言葉はつぼみの形が子どもの握り拳のように見える愛らしさと、たくさんの花をつける姿が歓迎している様子に見えることが由来
- コブシは「友情」「歓迎」などから小学校などの記念樹や友人の新築祝いの贈り物にも最適