気候が日本全国の中でも比較的に温暖で過ごしやすい静岡県の浜松市は、隠れた観葉植物の名産地であることをご存知でしょうか。
浜松市にはたくさんの観葉植物・花き生産の農家が点在していて、お店で購入することができる植物の種類も多岐にわたっています。しかし具体的にどのような観葉植物が販売されているのか、どんなお店があるかなどを知っている方は少ないのではないでしょうか。せっかく浜松市を訪れるわけですから、それぞれのお店の特徴や強みを知っておくことをおすすめします。 そこでこの記事では、
- 浜松の観葉植物専門店や園芸店の特徴
- 浜松のおしゃれな園芸店8選をおすすめ
以上の2点に集中して、ご紹介していきます。 浜松市には意外にも、多種多様な特色を持つ個性的な園芸店が存在しています。そしてそのそれぞれが違った特徴や強みを持っているので、事前に調べてから訪れるのがおすすめです。
現代風のモダンなお店から、生産と販売を同時に行っている大規模なお店、お客様の要望に合わせてオーダーメイドでフラワーギフトを選んでくれるお店など非常に選びごたえがあります。 浜松市近辺に行く機会がある方や、近くに住んでいる方、引っ越しを考えている方などは、ぜひ現地に行く前にこの記事をチェックしてみてください。浜松市にはフラワーパークやガーデンパークなどお花にちなんだ観光スポットもあるので、園芸好きの方にはおすすめの観光地です。観光とともに園芸店を巡ってみれば、浜松市の新たな
魅力を発見できるはずですよ。
浜松の観葉植物専門店や園芸店の特徴
まずは、浜松市の観葉植物専門店や園芸店の特徴についてご紹介していきます。浜松市は日本全国の中でも
有数の生産量を誇るガーベラだけではなく、菊やトルコキキョウなどたくさんの品種を生産している花き園芸・観葉植物栽培のメッカです。 特に、温暖で肥沃な
浜松湖周辺ではたくさんの農家さんがあり、浜松市内のお店に質の良い観葉植物を出荷しています。お店によっては、仕入れ専門のスタッフが直接市場に買い付けに行ったり、もしくは生産農家が観葉植物販売を行っているところもあるのです。
愛知県豊橋市から浜松市にかけて観葉植物農家が多くあるためとても状態が良いかつ安い
温暖な気候が特色の静岡県浜松市から愛知県豊橋市にかけては、観葉植物農家さんがとても多く、園芸店などでも質の良い観葉植物が販売されています。農家さんがとても近い距離に点在しているので、市場に出回る観葉植物や花きの種類も多く大都市と比較してもその品種の量は遜色がありません。 また、
仕入れ場所が近いので、運送費などもかからずにローコストですむので観葉植物の価格も比較的に安いのが特徴です。質の良い観葉植物を安く購入したいなら、ぜひ浜松市を訪れてみることをおすすめします。
浜松市にも農家はあるので、農家さんから直接ショップで販売してることもある
もちろん、浜松市内にもたくさんの観葉植物の農家さんが存在しています。大規模な農家さんであれば、自分のハウスの側に販売店をそなえて直接ショップで販売していることもあるほどです。そのような農家さんでは、当然、観葉植物や花の質も高く間に第三者をはさまないので
ローコストで良品を手に入れることができるでしょう。 大きめのサイズの観葉植物を探している方や、たくさんの量の植物を購入したい方、専門家に相談したいことがある方などはぜひそんなお店を探して訪れてみてください。
浜松市内に集中している
花きや観葉植物の生産は、温暖な気候をもつ静岡県全体で行われていますが、人口密度などの関係から園芸店や観葉植物専門店は浜松市内に集中している傾向にあります。
浜松市は電車のアクセスも良く、また高速のインターチェンジから近い場所に広い敷地で展開しているお店もあるのです。 そこで、この記事では特に浜松市の観葉植物専門店に絞っておすすめをご紹介していきます。いずれのお店も、とても品質の良い植物を取り扱っているのは間違いないですよ。いくつかの園芸店をハシゴして巡ってみるのもおもしろいのではないでしょうか。
浜松のおしゃれな観葉植物専門店や園芸店8選
浜松市の観葉植物専門店は、質の良い観葉植物や花きを比較的にローコストで販売しているところが多いですが、その中でも特におしゃれで個性的なお店を今回は、
8店ご紹介していきます。
それぞれが違った特色をもっているので、特徴を把握した上でいくつものお店を巡ってみるのも楽しいはずです。
SOWAKA ZAZACITY
サンスクリット語で『円満』や『成就』という意味をもつ
SOWAKAを店名にもつSOWAKA ZAZACITYは、新浜松駅のすぐそばにあるおしゃれな園芸店です。
お花を贈ることで心を伝えるお手伝いをする、をコンセプトにしているので贈り物の花束やプレゼント用の観葉植物など幅広く取り扱っています。 いずれの商品もデザイン性が高く、ワンランク上の品質を感じさせてくれるでしょう。スタイリッシュな園芸グッズも多く、落ち着いた雰囲気の店内はデートなどにも最適です。変わった色でまとめられた花束や、個性的なアレンジメントフラワーなどの製作の相談も乗ってくれますよ。ホームページも、まるで宝石店のような美しいギャラリーを掲載しているのでぜひ検索してみてください。
住所 |
静岡県浜松市中区鍛冶町100−1 JP 430-0933 中央館 1F ZAZA |
電話番号 |
053-488-6622
|
アクセス |
新浜松駅より徒歩5分 |
特徴 |
仕入れスタッフが厳選した、質の良い観葉植物や胡蝶蘭などのプレゼントフラワーをを多く扱っています。 |
Amiのお花屋さん
浜松市内に
3店舗のお店を展開するAmiのお花屋さんは、その可愛らしい名前と同じようにアットホームな雰囲気が特色の園芸店です。観葉植物だけでなく、プリザーブドフラワーやウエディングブーケなどオーダーメイドの商品も多数取り揃えています。
口コミの評価も高く、相談しやすいスタッフが適切なお花を選んでくれると評判の良いお店です。 通販サイトも充実していますので、浜松市在住でなくても美しいお花を注文することができるのも魅力のひとつです。腕の良いフローリストさんが在籍していますので、気に入った作品を作る方にお願いしてみたいですね。
住所 |
静岡県浜松市北区初生町1260−1 |
電話番号 |
053-430-5225
|
アクセス |
浜松駅バスターミナル15番乗り場[43~45]系統または16番乗り場[46・46-テ]系統 「北星中学入口」下車、徒歩約2分 |
特徴 |
3店舗を展開しているので、品ぞろえが多く厳選して仕入れた商品はどれも質が高いのが特徴です。 |
ピースフルガーデン
外構工事やガーデンエクステリアの
施工実績も高いピープスガーデンは、小さな多肉植物から大型の観葉植物までたくさんの緑を取り扱っています。
ピープスガーデンは理想のお庭を作る提案をしてくれるので、ガーデニングに興味がある方にもおすすめのお店です。珍しい観葉植物も多いにも関わらず、手ごろな値段で販売されているのも嬉しいですね。 お庭作りをまるっと相談したい方はぜひピースフルガーデンを訪れてみてください。作りたいお庭のイメージがある方は特にたくさんの相談に乗ってくれるはずです。店内は瑞々しい緑で満たされていて、珍しい多肉植物なども取り扱っているのもおすすめのポイントになります。
住所 |
静岡県東区中田町128 |
電話番号 |
053-411-6700
|
アクセス |
曳馬駅 出入口2から 徒歩 19分 |
特徴 |
ガーデンエクステリアの施工実績も多く、お庭に関することならなんでも相談することができます。 |
flower happiness
お花を通じて幸せを運んでくれるflower happinessは、鉢花や多肉植物、観葉植物をリーゾナブルなお値段で提供してくれます。
お家にある鉢を持ち込んで寄せ植えを作る手伝いをしてくれるほどのアットホームな雰囲気は訪れるだけで心地よく、ワークショップなどのイベントを定期的に行っているのも特徴です。胡蝶蘭などのお祝い花を
配達してくれるのもありがたいですね。 flower happinessではサイズの小さい多肉植物や、ちょっとしたプレゼントに最適な観葉植物も取り扱っています。アットホームな雰囲気が何よりの魅力ですので、ガーデニングに興味がある方はぜひ訪ねてみてください。
住所 |
静岡県浜松市南区三島町1049 |
電話番号 |
090-4113-2658 |
アクセス |
浜松駅南口から徒歩約24分 |
特徴 |
小さい観葉植物からお花の寄せ植えまで、色々な植物を暖かい雰囲気の中で販売しています。 |
ユキブルーム
花束やブライダルフラワー、ギフト用の観葉植物などの注文を受けているユキブルームは、その名前の通りおしゃれでモダンなお花屋さんです。
特にプレゼント用のギフトフラワーが主力商品で、希望のサイズや種類を注文すれば質の良い品を提供してくれます。大切な人のプレゼントを探している方は、ぜひユキブルームを訪れてみてください。ラッピングやメッセージカードを
無料でつけて、全国に発送してくれるのもありがたいですね。 ユキブルームではお客様の要望にできるだけ近い理想の花束やブーケ、アレンジメントフラワーを提供してくれます。他では見ることのない、個性的なフラワーギフトを作りたいと考えている方は参考にホームページをのぞいてみてください。
住所 |
静岡県浜松市中区野口町611−2 |
電話番号 |
0120-619-251 |
アクセス |
八幡駅から0.8km |
特徴 |
20年以上続く店主さんにとっては思い入れの深いお花屋さんで、記念日のプレゼントフラワーを安く提供してくれます。 |
小澤園芸
『園芸センター』の名を冠するにふさわしい規模をもつ小澤園芸は、広いスペースに多様な種類・サイズの植物を販売しています。農家さん御用達の資材を始め、小さなポット苗や大きな観葉植物などを販売しているので時間をかけてお店を見て回ればきっと探している植物が見つかるはずです。
浜松市に2店舗を展開していて、およそ1,000種類もの植物を取り扱っています。生産者でもあり、販売者でもある強みを生かして安い価格で幅広い植物を手に入れることができるのもおすすめの理由です。直販センターのため、植物に関する専門家も在籍していますのでちょっとした質問にも答えてくれるはずですよ。
住所 |
静岡県浜松市中区和合町668-17 |
電話番号 |
053-472-1921
|
アクセス |
曳馬駅から直線距離で4056m |
特徴 |
価格の安さと品ぞろえの多さが魅力で、口コミの評価も高い老舗の園芸店です。植物がたくさん並ぶ敷地内は圧巻で、一度は訪ねてみたいお店ですね。 |
とよだ園芸
観葉植物の生産と販売を手掛けるとよだ園芸は、40年以上にわたって浜松市で観葉植物の生産を行ってきた実績をもつ大規模な園芸店です。観葉植物の生産も行っているので、新鮮でとても品質が良いモンステラやテーブルヤシなどを手に入れることができます。園芸に関する様々な相談にものってくれるのも、農園を経営している農家さんならではの特色です。 とよだ園芸は観葉植物が主力の商品なので、サイズの大きな観葉植物やプレゼント用のプレミアム感が高いもの、珍しい観葉植物などをお探しの方はぜひ一度、訪れてみてください。企業や店舗にも観葉植物の卸売りを行っていますので、
オフィスなどに飾る大型の観葉植物も取り扱っています。
住所 |
静岡県浜松市西区大山町530 |
電話番号 |
053-486-1520
|
アクセス |
浜松西ICより車で約6分 |
特徴 |
品質が高く、それでいてコスパの安い観葉植物の生産と販売を行っている大規模な園芸店です。観賞植物のスペシャリストとして、様々な要望に対応してくれるのではないでしょうか。 |
ウッディ・K
花とガーデニングの店であるウッディ・Kは、おしゃれなログハウス風の建物が目を引くモダンな観葉植物専門店です。
様々なサイズの観葉植物だけではなく、陶器鉢やフラワーギフト、エアープランツなど特色のある植物を取り扱っています。その中でも特にエアープランツの品ぞろえは抜群ですので、個性的なインテリアとしてお部屋に飾りたい方にもおすすめです。 また、お庭作りの相談にも乗ってくれるのでカントリー風のお庭を理想としている方はぜひホームページをのぞいてみてください。インテ―ネット経由のフラワーギフトの注文も受け付けています。ウッディ・Kでは
イングリッシュローズの品種の取り揃えも良いので、ローズガーデンを作りたいと考えている方にもおすすめです。。
住所 |
静岡県浜松市東区下石田町1845−1 |
電話番号 |
053-424-0487
|
アクセス |
天竜川駅から徒歩 31分 |
特徴 |
取り扱い商品の品ぞろえが随一のウッディ・Kは珍しい植物やエアープランツの取り扱いがあり、コスパも良いのが特徴です。珍しい樹木や草花も販売しています。 |
【フラワーデザイナー厳選】浜松にある観葉植物専門店や園芸店8選のまとめ
いかがだったでしょうか。 浜松市近辺のおすすめの観葉植物専門店・園芸店をご紹介させていただきました。浜松市は温暖な気候を生かした花き栽培や観葉植物栽培が盛んで、
鮮度の高いお花を安い価格で手に入れることができるのが大きな特徴です。暖かい地方を生かした他では見ることのない樹木や観葉植物も手に入れることができますよ。 最近ではスタイリッシュでおしゃれな園芸店も多いので、お目当ての植物がなくてもぜひ一度、浜松市を訪れてお店巡りをしてみてください。 この記事のポイントは以下の通りです。
- 浜松市は良質なお花や観葉植物を安く提供してくれるお店が多い
- 浜松には老舗のアットホームしたお店からモダンでスタイリッシュな最先端のお店、農家さんが経営する直販センターまで幅広く点在している
浜松市の観葉植物専門店や園芸店は、
それぞれの強みや特徴が違っているので何店舗も回ってみたくなるような魅力をもっています。たくさんのお店があるので、ご自宅用の観葉植物やフラワーギフト、小さな苗など探している植物の種類に合わせてお店を選んでみると良いでしょう。 いずれのお店も、市場から直接仕入れていたり自社で生産していたりするのでその品質には間違いがないはずです。特に農家さんが販売する直販センターや農園を有しているお店は新鮮な商品を取り扱っていて、なおかつ園芸の
スペシャリストも在籍しています。ぜひ時間をとって浜松市の観葉植物専門店やお花屋さんを巡ってみてください。 最後までお読みいただきありがとうございました。TOKYO KOTOBUKIENには他にもたくさんの記事をご用意しておりますので、ぜひご覧ください。