彼岸花(曼珠沙華)の名所ランキング!東北から九州まで徹底紹介!

彼岸花(曼珠沙華)の名所ランキング!東北から九州まで徹底紹介!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります  #PR

目次

秋のお彼岸の頃に赤い花を咲かせる彼岸花。彼岸花は田んぼのあぜ道や河原の土手などに鮮やかに咲く花姿が目を惹く美しい花です。ところで、全国各地には彼岸花の名所がたくさんあることはご存知でしょうか? この記事では、
  • 彼岸花の特徴と見頃を迎える時期
  • 東北にある彼岸花の名所2選
  • 関東にある彼岸花の名所10選
  • 東海・中部地方にある彼岸花の名所7選
  • 関西にある彼岸花の名所10選
  • 中国・四国地方にある彼岸花の名所5選
  • 九州にある彼岸花の名所7選
について詳しく解説します。 東北から九州まで全国各地にある彼岸花の名所を地方ごとにランキングでご紹介しますから、ぜひ最後まで記事を読んでみてくださいね。

彼岸花とは?見頃はいつ?

彼岸花とは?見頃はいつ?
最初に、彼岸花という植物について解説します。真っ赤な美しい花を咲かせる彼岸花はいつ頃見頃を迎えるのでしょうか。

見頃は9月中旬から

彼岸花の名前のとおり、彼岸花(曼珠沙華)は秋のお彼岸の頃に見頃を迎えます。地域によって多少前後はしますが、毎年ほぼ同じ9月中旬から下旬にかけて見頃を迎えます。

彼岸花の花言葉は?

彼岸花は「悲しき思い」「あきらめ」などの花言葉をもちます。お彼岸の時期に墓地などで見かけることの多い彼岸花ならではの花言葉です。なお、白い彼岸花には「また会う日を楽しみに」「想うはあなたひとり」という花言葉があります。

白い彼岸花とは?

彼岸花には赤い彼岸花のほか、白色の彼岸花があります。赤い彼岸花は繁殖力が強いため田んぼのあぜ道など至るところで見かけますが、白い彼岸花は繁殖力があまり強くないため珍しくあまり見かけることはありません。自生している地域にも偏りがあり、白い彼岸花は主に九州地方に自生しています

東北より北では彼岸花は咲かない

中国大陸を原産とする彼岸花は日本各地で見られますが、実は寒さに弱い植物です。そのため、北海道など東北より北では彼岸花は咲かないとされています。そのため、この記事では北海道の名所はご紹介していません。

東北の彼岸花の名所

東北の彼岸花の名所
ここでは、東北地方にある彼岸花の名所をご紹介します。ご紹介するのは、
  1. 如意輪寺(岩手県北上市)
  2. 羽黒山公園(宮城県大崎市)
の2か所です。それでは、それぞれ見ていきましょう。

如意輪寺(岩手県北上市):晴れた日は広い青空と赤い彼岸花が映える

岩手県北上市にある如意輪寺は、東北地方を代表する彼岸花の名所です。晴れた日には広い秋空の下で境内や参道に咲く赤い彼岸花が見事です。夕方に訪れて、夕日を浴びて境内を染め上げる彼岸花の姿を眺めるのもおすすめです。

羽黒山公園(宮城県大崎市):赤い絨毯のように群生する彼岸花が魅力

宮城県大崎市にある羽黒山公園も東北の彼岸花の名所として知られています。羽黒山公園の見どころは、群生する彼岸花。赤い絨毯のように一面を赤く染め上げる彼岸花は一見の価値があります。

関東の彼岸花の名所ランキング!

関東の彼岸花の名所ランキング!
ここでは、関東地方にある彼岸花の名所をご紹介します。ご紹介するのは、
  1. 巾着田(埼玉県日高市)
  2. 権現堂公園(埼玉県幸手市)
  3. 小出川(神奈川県藤沢市ほか)
  4. 日向薬師周辺(神奈川県伊勢原市)
  5. 西蓮寺(茨城県行方市)
  6. 英勝寺(神奈川県鎌倉市)
  7. 草木ダム(群馬県みどり市)
  8. 大山千枚田(千葉県鴨川市)
  9. 高尾山(東京都八王子市)
  10. 那須野が原公園(栃木県那須塩原市)
の10か所です。それでは、それぞれ見ていきましょう。

1. 巾着田(埼玉県日高市):約500万本の彼岸花が咲く日本最大級の群生地

埼玉県日高市にある巾着田は、彼岸花の名所として関東のみならず全国的に名が知られているほどの絶景スポットです。彼岸花の規模が圧倒的な巾着田には、数えきれないほどの彼岸花が咲き誇ります。約500万本もの彼岸花が咲く日本最大級の群生地を一度は訪れてみてください。

2. 権現堂公園(埼玉県幸手市):約300万本の彼岸花、「曼珠沙華まつり」開催

埼玉県幸手市にある権現堂公園は花の名所として知られていますが、秋の季節には彼岸花の名所としても有名です。日本最大級の規模を誇る巾着田には及ばないものの約300万本の彼岸花が園内を彩ります。彼岸花の見頃に合わせて例年「曼珠沙華祭り」が開催されます。

3. 小出川(神奈川県藤沢市ほか):約3kmに渡る数万株の彼岸花、「小出川彼岸花まつり」開催

神奈川県藤沢市などを流れる小出川は、川沿いに咲く彼岸花が有名な彼岸花の名所です。9月中旬には、なんと約3kmにもわたって彼岸花が小貝川の川沿いを彩ります。見頃の時期には例年「小出川彼岸花まつり」が開催され、多くの人で賑わいます。

4. 日向薬師周辺(神奈川県伊勢原市):里山風景と彼岸花の美しい景観

神奈川県伊勢原市の日向薬師は、里山に咲く彼岸花の名所です。昔ながらの里山風景の中で、至るところに咲く彼岸花はまさに日本の原風景。ノスタルジックな景観を見に日向薬師周辺にお出かけしてみませんか。

5. 西蓮寺(茨城県行方市):約10万本の彼岸花が2,000平方メートルに咲き誇る

茨城県行方市にある西蓮寺は、樹齢約1000年とされる大銀杏がシンボルの歴史あるお寺です。境内には約10万本の彼岸花が咲き誇る彼岸花の名所として知られています。

6. 英勝寺(神奈川県鎌倉市):珍しい白色の彼岸花が有名

神奈川県鎌倉市にある英勝寺は、珍しい白色の彼岸花は有名な彼岸花の名所です。白い彼岸花は日本では主に九州地方に自生しているため、関東で白い彼岸花を楽しめる貴重なスポットです。

7. 草木ダム(群馬県みどり市):ダム湖畔に広がる彼岸花の群生

群馬県みどり市にある草木ダムは、彼岸花の名所としても有名です。草木ダムの湖畔には彼岸花が群生しており、赤い彼岸花が湖面にも映る草木ダムならではの絶景を楽しむことができます。

8. 大山千枚田(千葉県鴨川市):棚田と彼岸花のコントラストが美しい

千葉県鴨川市にある大山千枚田は、棚田に咲く彼岸花を楽しめる彼岸花の名所です。急傾斜地に階段上に並ぶ大山千枚田はそれだけでも写真映えのする風景ですが、赤い彼岸花が咲くと棚田とのコントラストが息を呑むほどの美しさです。

9. 高尾山(東京都八王子市):山道や寺院周辺で彼岸花を楽しめる

東京都八王子市にある高尾山は、都心から近く多くの観光客や登山客で賑わいます。ゆっくりと登山が楽しめる高尾山は、実は彼岸花の名所でもあります。お彼岸の頃には山道や寺院周辺で咲く彼岸花が観光客や登山客の目を楽しませてくれます。

10. 那須野が原公園(栃木県那須塩原市):公園内の水辺エリアで彼岸花を観賞可能

関東地方の彼岸花の名所として最後にご紹介するのは、栃木県那須塩原市にある那須野が原公園です。那須野が原公園では、公園内の水辺エリアに咲く彼岸花を鑑賞することができます。

東海・中部地方の彼岸花の名所ランキング!

東海・中部地方の彼岸花の名所ランキング!
ここでは、東海・中部地方にある彼岸花の名所をご紹介します。ご紹介するのは、
  1. 矢勝川・新美南吉記念館周辺(愛知県半田市)
  2. 津屋川堤防(岐阜県海津市)
  3. 都田川(静岡県浜松市)
  4. 余野公園(三重県伊賀市)
  5. 小坂田公園(愛知県蒲郡市)
  6. 香林寺(石川県金沢市)
  7. 嶺岳寺(長野県下伊那郡)
の7か所です。それでは、それぞれ見ていきましょう。

1.矢勝川・新美南吉記念館周辺(愛知県半田市):約300万本の彼岸花、童話「ごんぎつね」の舞台

東海・中部地方の彼岸花の名所として最初にご紹介するのは、愛知県半田市にある矢勝川・新美南吉記念館周辺です。童話作家の新美南吉は「ごんぎつね」や「手袋を買いに」など作者として知られています。童話「ごんぎつね」の舞台となっている矢勝川・新美南吉記念館周辺には、中部・東海地方最大規模の約300万本もの彼岸花が咲きます

2.津屋川堤防(岐阜県海津市):約3km、10万本の彼岸花が咲き渡る

岐阜県海津市にある津屋川堤防は、川沿いの約3kmに咲く彼岸花の名所です。堤防の斜面を10万本の彼岸花が染め上げる風景は素晴らしく、川沿いをゆっくりと散策しながら彼岸花を鑑賞するのがおすすめです。

3.都田川(静岡県浜松市):河川敷に広がる彼岸花の群生

静岡県浜松市にある都田川は、河川敷に彼岸花の群生地が広がる名所です。都田川といえば桜堤でも有名ですが、彼岸花に彩られる桜堤も見どころのひとつです。

4.余野公園(三重県伊賀市):約30万本の彼岸花が咲く公園

三重県伊賀市にある余野公園は桜やツツジの名所として知られていますが、秋には彼岸花が美しく咲き誇る公園としても有名です。秋になると公園には約30万本の彼岸花が咲き、訪れる人の目を楽しませています。

5.小坂田公園(愛知県蒲郡市):公園内の遊歩道沿いに彼岸花が咲く

愛知県蒲郡市にある小坂田公園は、秋のお彼岸の頃には彼岸花を楽しむことができるスポットです。見どころは遊歩道沿いに咲く彼岸花。遊歩道沿いを散策しながら彼岸花をゆっくりと鑑賞することができます。

6.香林寺(石川県金沢市):白い彼岸花が群生している

石川県金沢市にある香林寺は、彼岸花の名所として知られるお寺です。香林寺の特徴は、白い彼岸花が群生していること。主に九州地方で自生する白い彼岸花は本州ではなかなか見ることができませんから、東海・中部地方で白い彼岸花を鑑賞したいなら香林寺がおすすめです。

7.嶺岳寺(長野県下伊那郡):約5万株の彼岸花咲き誇る

中部・東海地方の彼岸花の名所として最後にご紹介するのは、長野県下伊那郡にある嶺岳寺です。嶺岳寺では、境内に約5万株もの彼岸花が咲き誇り、訪れる人の目を楽しませます。

関西の彼岸花の名所ランキング!

関西の彼岸花の名所ランキング!
ここでは、関西地方にある彼岸花の名所をご紹介します。ご紹介するのは、
  1. 葛城一言主神社周辺(奈良県御所市)
  2. 仏隆寺(佛隆寺)(奈良県宇陀市)
  3. 穴太寺周辺(京都府亀岡市)
  4. 大原の里(京都府京都市)
  5. 桂浜園地(滋賀県高島市)
  6. 高源寺(兵庫県丹波市)
  7. 曽爾高原(奈良県宇陀郡曽爾村)
  8. 丹生都比売神社(和歌山県伊都郡かつらぎ町)
  9. 万博記念公園(大阪府吹田市)
  10. あいな里山公園(兵庫県神戸市北区)
の10か所です。それでは、それぞれ見ていきましょう。

1. 葛城一言主神社周辺(奈良県御所市):田園風景と彼岸花の群生

関西地方の彼岸花の名所として最初にご紹介するのは、奈良県御所市にある葛城一言主神社周辺です。葛城一言主神社周辺では田園風景が広がっていますが、田園の中に彼岸花の群生地があります。

2. 仏隆寺(佛隆寺)(奈良県宇陀市):参道の石段両脇に咲く彼岸花

奈良県宇陀市にある仏隆寺は「千年桜」で有名な歴史あるお寺ですが、彼岸花の名所としても有名です。見どころは参道の石段両脇に咲く彼岸花。歴史が刻まれた石段を真っ赤な彼岸花が彩り、風情があります

3. 穴太寺周辺(京都府亀岡市):田畑に沿って咲く彼岸花と黄金色の稲

京都府亀岡市にある穴太寺周辺は、昔ながらの田園風景の中にある彼岸花の名所です。稲穂が黄金色に染まる頃に田畑に沿って彼岸花が咲きますから、真っ赤な彼岸花と黄金色の稲との組み合わせを楽しむことができます。

4. 大原の里(京都府京都市):田んぼの畦や川べりに咲く彼岸花群生、寺院など観光名所も近い

京都府京都市にある大原の里では、田んぼの畦や川べりに群生する彼岸花を鑑賞することができます。大原の里周辺には京都大原三千院など観光名所も近くにありますから、観光名所と一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。

5. 桂浜園地(滋賀県高島市):琵琶湖を背景に咲く彼岸花、湖畔の美しい風景

滋賀県高島市にある桂浜園地は、琵琶湖湖畔にある彼岸花の名所です。琵琶湖を背景に咲き誇る彼岸花は絶景で、フォトスポットとしても人気があります

6. 高源寺(兵庫県丹波市):寺院周辺に広がる彼岸花の群生

兵庫県丹波市にある丹波屈指の名刹「高源寺」は紅葉の名所として知られますが、秋の時期には寺院周辺で彼岸花を楽しむことができます。禅宗の由緒あるお寺に咲く彼岸花は風情があります。

7. 曽爾高原(奈良県宇陀郡曽爾村):高原に咲く彼岸花と山々の風景

奈良県宇陀郡曽禰村にある曽禰高原は、高原にある彼岸花の名所です。曽禰高原はススキで一面に覆われた草原が美しく、多くの観光客が訪れる観光スポットとしても有名です。曽禰高原は高原に咲く彼岸花を鑑賞できる数少ない場所ですから、広大な山々の中で咲き誇る真っ赤な彼岸花を見にお出かけしてみてはいかがでしょうか。

8. 丹生都比売神社(和歌山県伊都郡かつらぎ町):神社周辺の山里に咲く彼岸花

和歌山県伊都郡かつらぎ町にある丹生都比売神社は「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されている歴史ある神社です。丹生都比売神社の周辺には山里が広がっていますが、山里に溶け込むようにして真っ赤な彼岸花が咲き誇ります

9. 万博記念公園(大阪府吹田市):アクセスが良い穴場スポット

大阪府吹田市にある万博記念公園は、四季折々の花が楽しめる花の名所として知られています。広大な敷地の万博記念公園ですが、もみじ川や日本庭園花しょうぶ田周辺、西大路北側で彼岸花を鑑賞することができます。

10. あいな里山公園(兵庫県神戸市北区):咲き始めが早い穴場

関西地方の彼岸花の名所として最後にご紹介するのは、兵庫県神戸市北区にあるあいな里山公園です。公園内の相談ヶ辻周辺や棚田の畦などに彼岸花が咲く穴場スポットです。

中国・四国地方の彼岸花の名所ランキング!

中国・四国地方の彼岸花の名所ランキング!
ここでは、中国・四国地方にある彼岸花の名所をご紹介します。ご紹介するのは、
  1. 斐伊川堤防(島根県雲南市)
  2. 父母ヶ浜(香川県三豊市)
  3. 奥津坂(岡山県美作市)
  4. 児島湖花回廊(岡山県岡山市)
  5. オーベルジュ土佐山(高知県高知市)
の5か所です。それでは、それぞれ見ていきましょう。

1.斐伊川堤防(島根県雲南市):河川敷に広がる彼岸花の群生

中国・四国地方の彼岸花の名所として最初にご紹介するのは、島根県雲南市にある斐伊川堤防です。斐伊川の河川敷にはたくさんの彼岸花が群生しており、河川敷を赤く染め上げます。

2.父母ヶ浜(香川県三豊市):海岸近くの田園地帯に咲く彼岸花

香川県三豊市にある父母ヶ浜は、海岸近くにある彼岸花の名所です。父母ヶ浜では海岸の近くに田園地帯が広がっていますが、海沿いののどかな田園風景の中で咲き誇る赤い彼岸花を楽しむことができます

3.奥津坂(岡山県美作市):山あいの道沿いに咲く彼岸花

岡山県美作市にある奥津坂は、山あいにある彼岸花の名所です。名湯「奥津温泉」からほど近い坂道を真っ赤な彼岸花が彩ります。彼岸花を鑑賞した後は、自然豊かな秘湯の湯として知られる奥津温泉に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

4.児島湖花回廊(岡山県岡山市):池の畔に約65万球の彼岸花

岡山県岡山市にある児島湖花回廊は、池の畔を彩る彼岸花の名所として知られています。児島湖花回廊では春には「児島湖花回廊さくらまつり」が、秋には「ヒガンバナ見学会」が開催され賑わいます。

5.オーベルジュ土佐山(高知県高知市):棚田に約5万本の彼岸花が咲く

中国・四国地方の彼岸花の名所として最後にご紹介するのは、高知県高知市にあるオーベルジュ土佐山です。オーベルジュ土佐山の魅力は、棚田に咲く彼岸花です。ノスタルジックな棚田の風景に咲き誇る約5万本の彼岸花はオーベルジュ土佐山ならではの絶景です

九州の彼岸花の名所ランキング!

九州の彼岸花の名所ランキング!
ここでは、九州地方にある彼岸花の名所をご紹介します。ご紹介するのは、
  1. つづら棚田(福岡県うきは市)
  2. ヨシビ棚田(福岡県八女市)
  3. 江里山の棚田(佐賀県小城市)
  4. 七ツ森古墳(大分県竹田市)
  5. 皇子原公園(宮崎県西諸県郡高原町)
  6. 番所の棚田(熊本県山鹿市)
  7. 郡山八幡神社(鹿児島県伊佐市)
の7か所です。それでは、それぞれ見ていきましょう。

1. つづら棚田(福岡県うきは市):棚田の約50万本の彼岸花

九州地方の彼岸花の名所として最初にご紹介するのは、福岡県うきは市にあるつづら棚田です。棚田と彼岸花との組み合わせは相性抜群で、全国各地に棚田に彼岸花が咲く絶景スポットが点在します。中でもつづら棚田は約50万本という圧倒的な数の彼岸花が棚田に咲き誇って見応えがあります。

2. ヨシビ棚田(福岡県八女市):棚田の斜面を埋め尽くす彼岸花

福岡県八女市にあるヨシビ棚田も、棚田を利用した彼岸花の名所です。棚田の斜面には彼岸花が群生しており、斜面を赤い色に染め上げる風景は圧倒的な美しさです。彼岸花が咲く季節には多くのカメラマンが訪れ、フォトスポットとしても人気があります。

3. 江里山の棚田(佐賀県小城市):珍しい白色や黄色の彼岸花も

佐賀県小城市にある江里山の棚田は、珍しい色の彼岸花が楽しめる名所です。真っ赤な彼岸花だけでなく、白色の彼岸花や黄色の彼岸花も鑑賞することができます。

4. 七ツ森古墳(大分県竹田市):約20万本の彼岸花

大分県竹田市にある七ツ森古墳は、国指定史跡「七ツ森古墳群」の周辺に咲く約20万本の彼岸花で有名です。ほとんどが野生の彼岸花で、真っ赤な彼岸花が群生して広がります。

5. 皇子原公園(宮崎県西諸県郡高原町):県内最多と言われる彼岸花の群生地

宮崎県西諸県郡高原町にある皇子原公園には、宮城県最大規模といわれる彼岸花の名所があります。桜や紅葉、ヒガンバナを鑑賞できる公園ですが、ニジマス渓流釣り堀や大型遊具、ゴーカートなどを楽しむこともできます。

6.番所の棚田(熊本県山鹿市):金色の稲の横に赤い彼岸花が咲き誇る

熊本県山鹿市にある番所の棚田は、熊本県一の彼岸花の名所として知られます。番所地区には古い家並や石垣が残っており、ノスタルジックな風景が広がります。懐かしさを感じる風景の中、金色の稲穂が頭を垂れるすぐ脇には赤い彼岸花が咲き誇ります。

7.郡山八幡神社(鹿児島県伊佐市):神社前の彼岸花が絶景の穴場

九州地方の彼岸花の名所として最後にご紹介するのは、鹿児島県伊佐市にある郡山八幡神社です。郡山八幡神社はあまり知られていない穴場ですが、神社前に咲く彼岸花が見どころです。

まとめ

ここまで、全国各地にある彼岸花の名所を東北地方から九州地方まで地方ごとにご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。 この記事のポイントは、
  • 赤い花を咲かせる彼岸花は秋のお彼岸の頃、9月中旬頃から見頃を迎える。白い花を咲かせる彼岸花もあり主に九州地方に自生している
  • 東北にある彼岸花の名所は、①如意輪寺(岩手県北上市)、②羽黒山公園(宮城県大崎市)の2か所
  • 関東にある彼岸花の名所は、①巾着田(埼玉県日高市)、②権現堂公園(埼玉県幸手市)、③小出川(神奈川県藤沢市ほか)、④日向薬師周辺(神奈川県伊勢原市)、⑤西蓮寺(茨城県行方市)、⑥英勝寺(神奈川県鎌倉市)、⑦草木ダム(群馬県みどり市)、⑧大山千枚田(千葉県鴨川市)、⑨高尾山(東京都八王子市)、10那須野が原公園(栃木県那須塩原市)の10か所
  • 東海・中部地方にある彼岸花の名所は、①矢勝川・新美南吉記念館周辺(愛知県半田市)、②津屋川堤防(岐阜県海津市)、③都田川(静岡県浜松市)、④余野公園(三重県伊賀市)、⑤小坂田公園(愛知県蒲郡市)、⑥香林寺(石川県金沢市)、⑦嶺岳寺(長野県下伊那郡)の7か所
  • 関西にある彼岸花の名所は、①葛城一言主神社周辺(奈良県御所市)、②仏隆寺(佛隆寺)(奈良県宇陀市)、③穴太寺周辺(京都府亀岡市)、④大原の里(京都府京都市)、⑤桂浜園地(滋賀県高島市)、⑥高源寺(兵庫県丹波市)、⑦曽爾高原(奈良県宇陀郡曽爾村)、⑧丹生都比売神社(和歌山県伊都郡かつらぎ町)、⑨万博記念公園(大阪府吹田市)、10あいな里山公園(兵庫県神戸市北区)の10か所
  • 中国・四国地方にある彼岸花の名所は、①斐伊川堤防(島根県雲南市)、②父母ヶ浜(香川県三豊市)、③奥津坂(岡山県美作市)、④児島湖花回廊(岡山県岡山市)、⑤オーベルジュ土佐山(高知県高知市)の5か所
  • 九州にある彼岸花の名所は、①つづら棚田(福岡県うきは市)、②ヨシビ棚田(福岡県八女市)、③江里山の棚田(佐賀県小城市)、④七ツ森古墳(大分県竹田市)、⑤皇子原公園(宮崎県西諸県郡高原町)、⑥番所の棚田(熊本県山鹿市)、⑦郡山八幡神社(鹿児島県伊佐市)の7か所

でした。全国各地には彼岸花の名所がたくさんあることがわかりましたね。この記事を参考にして、秋のお彼岸の頃には全国各地にある彼岸花の名所を巡ってみてはいかがでしょうか。公園やお寺などで咲き誇る彼岸花も素晴らしいですが、棚田や里山など日本ならではの田園風景を彩る彼岸花もノスタルジックでおすすめです。

最後までお読みいただきありがとうございました。TOKYO KOTOBUKIENには他にもたくさんの記事をご用意しておりますので、是非ご覧ください。