目次
葉がユニークなクロトン。クロトンの風水効果を考えて育てている方は少ないのではないでしょうか。せっかくクロトンを育てているのであれば、風水効果を取り入れてみませんか。クロトンの風水について知ると、さらにクロトンの魅力に気付くかもしれません。 そこでこちらの記事では
- クロトンの花言葉
- クロトンの風水効果
- クロトンの風水効果が最大限発揮される場所
- クロトンの上手な育て方
そもそもクロトンってどんな観葉植物なの?
クロトンは風水でも人気の観葉植物ですが、どんな植物なのかご存じでしょうか。園芸店や雑誌では見たことがあっても詳しくない方も多いかもしれません。詳しく解説していきます。マレー半島や太平洋諸島が原産地
クロトンはマレー半島や太平洋諸島が原産地の植物です。品種によって葉の色や形、サイズが異なるユニークな特徴があります。熱帯地域が原産地であることがわかるように、エキゾチックな葉色をしているものが多いです。観葉植物として育てやすいので、初めて植物をご自宅に迎える方にも育てやすいでしょう。個性豊かでカラフルな葉を持つ美しい植物
クロトンの葉は非常に独特で、その独特さゆえに美しいとも言われています。どのような特徴があるのでしょうか?詳しく見ていきましょう。葉の模様や形、色彩全てにおいて魅力的
クロトンは葉の模様や形、色彩すべてにおいて魅力的な植物です。個性豊かでカラフルな葉を持つ美しい植物であるため、育てるだけでなく集める楽しみもあります。はっきりした色彩を持つクロトンは、お部屋のアイキャッチになるインテリアになるでしょう。葉の形だけでも広葉系・長葉系・らせん形・細長系などさまざま
クロトンは葉色が美しいだけでなく、葉の形もさまざま。広葉系・長葉系・らせん形・細長系などがあります。姿かたちも品種によって違うため、お部屋に合わせて飾ると素敵なインテリアになります。好みの形を見つけておしゃれに飾ってみてはいかがでしょうか。クロトンの花言葉は「妖艶」「艶っぽい」
クロトンの花言葉は「妖艶」「艶っぽい」です。これらの花言葉は、カラフルな葉模様や色彩の美しさから名付けられました。クロトンの花は葉に比べて地味で目立ちません。そのため、葉の姿かたちから花言葉が名付けられたのかもしれませんね。美しい模様や色彩のクロトンは、エキゾチックで妖艶な女性を表現しているようにも思えます。素敵な女性にクロトンをプレゼントしてみてはいかがですか。クロトンがもつ風水効果は主に3つ!
観葉植物には風水効果がありますが、クロトンの風水効果が気になりませんか。これからクロトンを観葉植物としてお部屋に飾るときに参考にしてみてください。風水効果は以下の3つです。- 人間関係・対人運が上がる
- 金運が上がる
- 仕事運・勉強運が上がる
人間関係運・対人運が上がる
クロトンは周りの人とのコミュニケーションを良好にしたり、新たによい人間関係を招いたりしてくれると考えられています。真っすぐ上に育つクロトンは陽の気を持っているので、活動力がアップしてコミュニケーションが円滑になるためです。金運が上がる
風水ではクロトンをお部屋に飾ると金運が上がるとされています。黄色の葉を持つ品種もあり、黄色い葉が多いクロトンほど金運に効果的です。風水では黄色はお金に関係するので、金運に悩んでいる方は黄色の葉を持つクロトンを飾ってみてはいかがでしょうか。仕事運・勉強運が上がる
クロトンは仕事運・勉強運を上げる風水効果があるとされています。真っすぐ上に育つクロトンは陽の気を発しており、活動益なエネルギーに満ちた植物です。そのエネルギーを受け取ることによって、行動が促されて仕事や勉強の成功が掴みやすくなるでしょう。何かに集中したいときはクロトンをお部屋に飾るとよいかもしれませんね。クロトンの風水効果をアップするおすすめの置き場所
クロトンの風水効果がわかると、どんな場所に置けばよいのか気になりませんか。観葉植物の風水効果は置く場所によって効果が変わります。お部屋に飾るなら、風水効果が高い場所に置きたいですよね。風水効果がアップするおすすめの場所は以下の4つ。- リビング
- 玄関
- キッチン・トイレ
- 書斎・仕事部屋
リビング:身内の人間関係を向上させる
リビングに置くと身内の人間関係を向上させると言われていますが、具体的にどういうことなんでしょうか?リビングは家族関係に大きく影響する風水スポット
リビングは、家族関係に大きく影響する風水スポット。家の中心であり、家族団らんの場でもあるためです。しかし、リビングにはテレビやクーラーなどの電化製品が多く、気が乱れること場所でもあります。そのため、リビングの気が整うように日頃から綺麗に整理整頓することが重要です。クロトンが悪い気を吹き飛ばし、陽の気を高めてくれる
リビングにクロトンを飾ると、悪い気を吹き飛ばして陽の気を高めてくれます。悪い気が溜まると、自然と家族の中が悪くなる恐れがあるので注意が必要です。観葉植物であるクロトンを飾ることで、陽の気にあふれる素敵なリビングになるでしょう。玄関:良縁を招く効果がある
玄関に置くと良縁を招く効果があると言われていますが、具体的にどういうことなんでしょうか?玄関は様々な気が混在する場所
風水では、玄関はさまざまな気が混じる場所とされています。外から気が入る場所なので、よい気も悪い気も入ってきているためです。玄関が綺麗であればよい気が、汚ければ悪い気が入りやすくなるでしょう。玄関からよい気が入ってくるように、常に整理整頓しておくとよいですよ。クロトンによって悪い気は家の中に入れず、よい気だけを招く好循環に
クロトンは人間関係や対人運を上げる風水効果があります。そのため玄関にクロトンを飾ることで、自然と人間関係が円滑になり対人運が上がるでしょう。その結果、良縁を招くと言われています。クロトンが悪い運気を退けて好循環を生んでくれるため、人間関係に悩んでいる方は、ぜひ玄関にクロトンを飾ってみてください。キッチン・トイレ:金運アップ効果がある
キッチンに置くと金運アップ効果があると言われていますが、具体的にどういうことなんでしょうか?水回りは悪い気を家の外に流しだすための大切な場所
キッチンやトイレなどの水回りは悪い気を家の外に流し出すための大切な場所です。しかし、キッチンは水と火の気によって乱れやすく、トイレは不浄の場所として悪い気が集まりやすいです。上手く悪い気を家の外に流すためにもクロトンの持つ木の気を利用しましょう。クロトンが悪い気の放出をスムーズにしてくれる
観葉植物が持つ木の気と水回りの水の気は相性がよいので、クロトンを置くと悪い気の放出がスムーズになります。特にキッチンやトイレは気が乱れたり悪い気が溜まったりする場所なので効果的です。クロトンは金運を上げる効果があるので、キッチンやトイレの気が整うと、金運が上がりやすくなります。書斎・仕事部屋:仕事運がアップする
書斎や仕事部屋に置くと仕事運がアップすると言われていますが、具体的にどういうことなんでしょうか?クロトンは集中力を高めてくれる
クロトンは集中力を高めてくれる植物です。風水効果として、仕事運や勉強運を上げるとされているため、書斎や仕事部屋に置くとよいでしょう。気力が充実して仕事や勉強に打ち込むことができます。ストレスや疲れの低減にもなる
クロトンに限らず、観葉植物はストレスや疲れの低減に効果的です。仕事や勉強に集中するとストレスや疲れが自然に溜まるので、書斎や仕事部屋にクロトンを置くと疲れを癒しつつ仕事にも集中ができる環境になります。ご自宅では書斎に、仕事場ではデスクの近くに置いてみてはいかがでしょうか。風水効果をより発揮するおすすめの方角
風水効果には方角も関係しています。そのため、クロトンの風水効果を最大限に発揮させたい場合は方角にもこだわってみましょう。クロトンの風水効果に良いとされる方角は以下の2つです。- 西
- 東
西:金運を高めてくれる
クロトンを西に置くと金運を高めてくれると言われていますが、具体的にどういうことなんでしょうか?風水において西はあらゆる豊かさを与えてくれる方角と言われている
風水では、西は豊かさを与えてくれる方角とされています。そのため、金運を上げる風水効果を持つクロトンを置くと、金運に恵まれるかもしれません。特に葉が黄色いクロトンを西側に置くと効果的です。夏場は強い西日に当たってクロトンが葉焼けしないように注意
室内の西側は、窓から強い日差しが入る場所です。特に真夏の西日には注意してください。植物は強い日差しに当たると葉焼けします。クロトンの美しい葉が焼けてしまうと、実前も悪くなり風水効果にも悪影響です。夕方の西日が当たる場合は、レースカーテンで光を和らげるなどの工夫をしてください。東:成長・発展を促してくれる
クロトンを東に置くと成長・発展を促してくれると言われていますが、具体的にどういうことなんでしょうか?太陽が上がる方角のため上昇していく気を持っている
風水では、太陽が昇る東の方角は運気が上昇していく気を持っているとされています。そのため、成長・発展に関係している方角です。東側に観葉植物を置くことで、その観葉植物の持つ風水効果がアップするでしょう。仕事運を高めたい、自分を成長させたい人におすすめ
クロトンは仕事運や勉強運を高める風水効果を持っています。そのため、自分を成長させたい人はクロトンを東側に置くと効果的です。書斎や勉強部屋、子供部屋でも東側に置くことで、仕事運や勉強運などを最大限に得られるでしょう。風水効果を最大限発揮するために気を付ける4つのこと
風水効果を最大限発揮するために気を付けることは、置き場所や方角だけではありません。他に気を付けたい4つのポイントを紹介します。
- いつも健康状態にしておく
- 葉や花にホコリを溜めない
- 枯れた葉を放置しない
- 鉢の素材に気を付ける
①いつも健康状態にしておく
クロトンがいつも健康でないと風水効果は期待できません。元気なクロトンからよい風水効果が発揮されるので、元気でなければあまり効果を得られません。日頃のお手入れをこまめに行い、健康的に育ててください。②葉や花にホコリをためない
葉や花にホコリをためると、どのような影響があるのでしょうか?溜まっていた場合にはどのように対処したらいいのでしょうか?汚れたままだと風水効果も半減し悪い気を招く恐れも
植物や置いている場所を清潔に保ってください。風水効果を最大限に得るためには、植物の手入れをこまめに行うことが重要です。室内で観葉植物を置きっぱなしにしていると、自然と葉や花の上にホコリが溜まります。成長に悪影響を及ぼすだけでなく、風水的にも悪いので注意してください。ティッシュや布などで拭きとる
クロトンには広葉系もあるので、ホコリが溜まりやすいです。ホコリはティッシュや布などで優しく拭き取って下さい。強くこすると葉に傷がつくので注意します。ティッシュや布を濡らしておくとホコリ取りと葉水の効果もあるのでおすすめです。③枯れた葉を放置しない
枯れた葉を放置するとどのような影響があうのでしょうか?また枯れた葉はどのように枯れた部分は風水において「死」を意味する
植物の枯れた部分は、風水に置いて「死」を意味します。そのため、枯れた観葉植物だけでなく、枯葉も放置しないようにしてください。植物は生き物なので、古い葉から枯れていきます。こまめに観察しながら育てることがポイントです。見つけたらすぐに取り除く
枯れた葉を見つけたらすぐに取り除きましょう。枯れた葉をそのままにしておくと、病害虫の発生につながります。風水的にも悪い影響があるので、注意してください。せっかく運気をよくするために置いたにも関わらず、悪い運気を呼び込まないように整理整頓と手入れを心がけましょう。④鉢の素材に気を付ける
プラスチック容器ではなく陶器の鉢がおすすめ
植木鉢はプラスチック容器ではなく、なるべく自然素材の陶器鉢を使いましょう。プラスチックは人工物なので、風水的にはよくありません。購入したばかりの観葉植物はプラスチック製の鉢に植わっていることが多いので、自然素材の素焼き鉢などに植え替えるとよいでしょう。プラスチック容器を使っている場合はカバーに入れる
植え替えが大変であったり、よい植木鉢が見つからなかったりすることもあると思います。その場合は、とりあえず自然素材の鉢カバーを利用しましょう。または、一回り大きな鉢植えにプラスチック製の鉢をすっぽり入れるだけでも大丈夫です。プラスチック製の鉢が見えない状態であれば、風水効果にマイナスに働きません。クロトンを枯らさないための上手な育て方
風水効果を最大限に発揮させるために注意することがわかりましたね。しかし、クロトンが枯れてしまうとよい運気も台無しになってしまいます。クロトンを枯らさないための上手な育て方を見ていきましょう。①直射日光の当たる環境で育てることが重要
観葉植物は日光によって成長しています。そのため、お部屋の日当たりが重要です。直射日光について解説します。暗い室内では葉の模様や色彩が色あせてしまう
クロトンは日光が入らない日当たりの悪い暗い部屋では、葉の模様や色彩が色あせてしまいます。それだけでなく、成長も悪くなり葉が落ちたり枯れたりする原因に。熱帯地方が原産の植物なので、しっかりと光の当たる場所で管理することが重要です。たっぷり光を浴びることで色彩豊かなクロトンになります。屋内・屋外どちらでも育てられるが、秋以降は室内で育てるほうが良い
クロトンは屋内・屋外どちらでも育てられるが、秋以降は室内で育ててください。熱帯地方原産の植物は寒さに強くありません。気温が下がる秋には室内の明るい場所に井戸させると、傷みなく冬越しができるでしょう。②耐寒性が低いため10℃以下を下回らない場所で育てる
クロトンは耐寒性が低いため、冬に10℃以下を下回らない場所で管理することが重要です。気温の下がる秋には室内で管理するようにしましょう。なるべく温度差がない場所がおすすめ
なるべく昼と夜の温度差がない場所がおすすめです。最低温度10℃を下回らないことが前提ですが、急激な温度差のある環境では植物にダメージが出てきます。特に冬の窓際は夕方以降は急激に冷え込むので、窓から離れた明るい場所に置いてください。エアコンの風が直接当たらないように注意
クロトンにエアコンの風が直接当たらないように注意してください。エアコンの風は乾燥しているので、直接当たり続づけると植物が乾燥して枯れる原因になります。エアコンの風が当たらない場所で管理することが、室内で上手に育てることコツです。③季節によって水やりの頻度を変える
季節によって水やりの頻度を変えることが上手に育てるポイントです。水やりは日当たりと同様に重要です。春夏:土が乾燥してきたらたっぷりの水をあげる
春夏は土が乾燥してきたらたっぷり水やりをします。鉢底から流れるくらいに水やりすることがポイントです。しかし、受け皿に水を溜めると根腐れの原因になるので、溜まった水はこまめに捨ててください。秋冬:土が乾燥してきたら2~3日後に水をあげる
秋冬は土が乾燥してきたら2~3日後の水やりです。秋からは気温が下がり、クロトンの生育は緩慢になり始めます。生育がゆっくりになると吸水も衰えるため、土の乾きが遅くなるでしょう。土が乾いていないにもかかわらず、水やりしないように気を付けてください。クロトンの種類と特徴を知ってお気に入りを見つけよう
クロトンにはさまざまな種類があります。品種によって葉色や模様、大きさも違うため、お気に入りのクロトンを見つけて育ててみてください。クロトンは100種を超える品種を持つ
クロトンはマレー半島や太平洋諸島を原産として、100を超える種類があります。その特徴的な葉の形や色は、同じ植物とは思えないほどです。アケボノ
アケボノについて解説します!日本で生み出された品種
アケボノは日本で生み出された品種です。葉の色が鮮やかで人気のクロトンですが、他のクロトンより寒さに弱い特徴があります。そのため、冬は寒さに気を付けて15℃以上をキープして育ててあげたほうが安心です。太陽の光によって葉の色が紫に変化する
アケボノは太陽の光によって葉の色が紫に変化します。そのため、1つの株で明るい黄緑や赤紫の葉を楽しめるでしょう。ただし、日当たりが悪い場所では、鮮やかな葉色にならないので注意してください。オウゴンリュウセイ(ゴールドスター)
オウゴンリュウセイ(ゴールドスター)について解説します!細長く伸びる葉に星のような斑点がある
オウゴンリュウセイ(ゴールドスター)は細長く伸びるグリーンの葉に星のように黄色の斑点が入るクロトンです。細葉系の代表的な品種で流通量も多いため、100均でもよく見かけることができます。非常に育てやすいので初心者の方にも人気のクロトンの品種です。明るい光を必要とするクロトン
オウゴンリュウセイ(ゴールドスター)は明るい光を必要とするクロトンです。グリーンの部分には葉緑素がありますが、黄色の部分には葉緑素がありません。つまり、光合成できる部分が限られているので、明るい置き場で管理することがポイントです。キラセン
キラセンについて解説します!目を引く黄緑と黄色の鮮やかな美しい葉を持つ
キラセンは目を引く黄緑と黄色の鮮やかな美しい葉を持つクロトンです。葉の形も変わっており、一枚一枚らせん状になっています。ユニークな形でインテリアとも相性がよいでしょう。おしゃれ好きな方におすすめの品種です。太陽の光をたっぷりと浴びるとより鮮やかな色に
キラセンは太陽の光をたっぷりと浴びるとより鮮やかな色になります。暗い場所に置いておくと、葉色が緑になる恐れがあるので注意してください。緑色になった葉を黄色に戻す方法は日光によく当てること。室内で葉色が悪くなった場合は葉を日光に当てる方法を試してみてください。エクセレント
エクセレントについて解説します!クロトンのなかでも個性的な葉の形を持つ
エクセレントはクロトンの中でも個性的な葉の形を持ちます。葉が槍の先の鉾(ほこ)のような形が特徴的です。葉色も黄色や赤色、オレンジ、緑色のさまざまな色が混じり葉脈もはっきりしています。エキゾチックな姿は目を引くインテリアグリーンとして活躍するでしょう。太陽の光の光を好むが夏場の葉焼けに注意する
エクセレントはほかクロトン同様に、太陽の光を好みますが夏場の葉焼けに注意が必要です。夏の直射日光や西日では葉が茶色くなる葉焼けを起こす可能性があります。夏の直射日光が当たる場合は、明るい日陰に移動したり遮光して光を和らげたりするとよいでしょう。クロトンって風水的にどんな効果がある?置き場所や方角まで徹底解説のまとめ
ここまでクロトンの風水について解説してきましたがいかがですか。 この記事のポイントは- クロトンの花言葉は「妖艶」「艶っぽい」
- クロトンの風水効果は「人間関係・対人運アップ」「金運アップ」「仕事・勉強運アップ」
- 置き場所は「リビング」「キッチン・トイレ」「玄関」「書斎・仕事部屋」がおすすめ
- 上手な育て方は、日当たりのよい場所で土が乾いたらたっぷり水やりして、秋冬は室内で管理すること