ユーカリ・ベイビーブルーを紹介!特徴からおすすめ品種まで徹底解説

ユーカリ・ベイビーブルーを紹介!特徴からおすすめ品種まで徹底解説
記事内に商品プロモーションを含む場合があります  #PR

目次

コアラが食べる葉っぱとして有名なユーカリは、観葉植物としても育てられることのある植物です。また、ハーブとして葉っぱからエッセンシャルオイルを蒸留し、アロマに使用されることもあります。 そのようなユーカリの一つに、ユーカリ・ベイビーブルー(銀世界)という品種があります。ユーカリにはたくさんの品種があるものの、それぞれに特徴や育て方に違いがあります。そのため、時間をかけてお気に入りの品種を探すこともおすすめの楽しみ方となっています。 今回は、
  • ユーカリ・ベイビーブル―という品種の特徴
  • ユーカリ・ベイビーブルーの育て方やお手入れの方法
  • ユーカリ・ベイビーブル―の入手
について解説していきます。 この記事では、ユーカリ・ベイビーブルーがどのような品種なのかをはじめとしてユーカリ・ベイビーブルーの育て方やお手入れの方法について解説していきます。最後まで読むことでユーカリ・ベイビーブル―がどのような品種なのか、また育て方やトラブルの対処法についても知ることができます。特にユーカリ・ベイビーブル―をこれから育てたいと思っている方はぜひ最後まで読んでみてくださいね

ユーカリ・ベイビーブルー(銀世界)とはどんな品種?

はじめに、ユーカリ・ベイビーブル―とはどのような品種なのかについて解説いたします。品種の特性を知ることで上手に育てることができるようになるほか、愛着もわくはずですよ。

銀世界ユーカリという流通名を持つ

ユーカリ・ベイビーブル―は別名である「銀世界」と呼ばれることがあります。園芸店でユーカリ・銀世界という名前で販売されていることがあるもののベイビーブルーと同じ植物となるのでご注意ください。

コンパクトな大きさと丸葉が特徴のユーカリの一種

ユーカリ・ベイビーブル―はユーカリにしては大きさがコンパクトで、限られたスペースでも楽しむことができる品種です。また、かわいらしい丸葉はベイビーブルーという名前の通りに青みがかった色をしています。

切枝用に改良されたユーカリ・プルベルレンタの亜種

また、ベイビーブルーはユーカリ・プルベルレンタという切枝用に改良された品種の亜種です。ブルベルレンタが銀世界ユーカリとして販売されていることもあります

甘い香りが人気

ベイビーブルーの葉っぱは甘い香りがするため、アロマとして使用するユーカリとしても人気が高いです。スワッグやサシェにして香りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

切り花やドライフラワーによく使われる

銀色の丸葉がとても美しいことから切り花やドライフラワーの花材としても人気です。花束やスワッグの中に入っているのを見かけたことがある方も多いかもしれませんね。

ユーカリ・ベイビーブルーの花言葉「新生」「再生」「思い出」

ユーカリ・ベイビーブルーの花言葉は「新生」「再生」「思い出」の3つです。ネガティブな花言葉はないため安心してプレゼントにできそうですね。

育てる前に知りたいユーカリ・ベイビーブルーの特徴

育てる前にユーカリ・ベイビーブル―にはどのような特徴があるのかを知っておきたいですよね。特にベイビーブルーを栽培をする上で重要な特徴について下記では解説していきます。

改良品種のため少しデリケート

ベイビーブルーは改良品種として育てられてきました。そのため、野生種のユーカリよりも少しだけデリケートという特徴があります。しかし、決して育てにくいというわけではなく、むしろ育てやすい初心者の方におすすめなユーカリです。

耐寒性(約-12℃)もあり北海道などの地域でも生育可能

ベイビーブルーは耐寒性に優れ、-12℃の環境でも生存することができます。そのため、北海道など寒い地域でも育てることができる品種です。寒さに強いユーカリなので、寒い地域のお庭でもチャレンジしてみてくださいね。

乾燥には強いが湿気には弱い

ベイビーブルーは乾燥にはとても強く、地植えであれば自然の降雨に任せても問題ないという特徴があります。半面、湿気には弱く風通しの悪い場所や水はけの悪い場所で育てると根腐れを起こしてしまうことがあります

室内でも育てられるが屋外の方が適している

ベイビーブルーは室内でも育てることができます。しかし、寒さにも強いことから屋外で育てた方がより綺麗に育てることができるでしょう。もしも室内で育てる場合は日当たりの良い場所で育てるようにしましょう。

鉢植えでも地植えでも育てられる

ベイビーブルーは鉢植えと地植え、どちらでも育てることができます。鉢植えは生育が緩やかなためサイズを管理しながら育てたい場合に、地植えではそこそこ大きくなるため存在感が欲しい場合におすすめです。

他のユーカリと違い成長速度が遅い

ベイビーブルーは他のユーカリと比べると比較的成長速度が遅い品種です。そのため樹形などを維持しやすく、なかなかお手入れをすることができない方にもおすすめです。

ユーカリ・ベイビーブルーの基本の育て方

ユーカリ・ベイビーブルーはどのように育てればよいのでしょうか。基本的なコツと管理のポイントについて解説いたします。

置き場所:日当たりと風通しの良い場所

ベイビーブルーは乾燥には強く湿気に弱いという特徴があります。また、日光を好むため風通しが良く日当たりの良い場所で育てるようにしましょう。水はけが悪い場合は燻炭や軽石などを土に配合したり土壌改良材を使用すると良いでしょう。

春から秋の水やり:土の表面が乾いてから

ベイビーブルーは乾燥に強い植物です。そのため春から秋は土の表面が乾いたのを確認してから鉢底から水が流れ出すまでたっぷりと水を与えます。土が乾かないうちに水を与えると根腐れを起こす原因になるため避けましょう。

冬の水やり:控えめに

冬はベイビーブルーも生育が緩やかになります。水やりは控えめに、土が乾燥してから2~3日後に水をたっぷり与えます。一年を通して、鉢底皿に水がたまったままだと根腐れを起こすため必ず捨てるようにしてください。

用土:水はけの良いもの

用土は水はけのよいものを使用します。赤玉土や鹿沼土、軽石を配合することで水はけを良くすることができるため覚えておきましょう。また、ハーブ用の培養土は水はけがよいものが多いためそれに赤玉土などを配合すると良いでしょう。

肥料:春と秋に与える

ベイビーブルーはあまり肥料がなくても育てることができる植物です。しかし、より早く育てたい場合や大きく育てたい場合には肥料を春と秋に与えると良いでしょう。肥料は水やりの際に液体肥料を希釈したものを当たる、または緩効性の化成肥料を少量株本に撒くとようにします。

ユーカリ・ベイビーブルーの冬越しのポイント

ベイビーブルーの冬越しにはどのようなポイントがあるのでしょうか。冬越しを成功させるためのポイントについて解説していきます。

冬でも屋外で育てることが可能

先ほども紹介したようにベイビーブルーは耐寒性に優れ、冬の北海道でも屋外で育てることができます。しかし、葉を傷めたくない場合霜などが当たらないように鉢を軒先に移すなどして対策をします。

強風の時は支柱で支える

地域によっては強風が吹きつける場合があります。強風によって枝が折れてしまうことがあるためそのような地域では支柱で支えてあげるようにしましょう

凍結防止のために藁や腐葉土を使う

地面が凍結してしまう場所では藁や腐葉土を株元に敷いて凍結を防止します。特に幼い株の場合根が持ち上がることで大きなダメージとなってしまうため必ず行うようにしましょう。

ユーカリ・ベイビーブルーの剪定

ベイビーブルーには剪定が必要なのでしょうか。また、必要だとしてどのように剪定を行なば良いのでしょうか。ユーカリ・ベイビーブルーの剪定方法について解説いたします。

樹形を整えたり大きくならないようにするために剪定が必要

ベイビーブルーは成長スピードが遅く、また樹高も低めの品種です。しかし、樹形を整えたり大きくしたくない場合には剪定を行う必要があります

剪定に適した時期は春(3月~5月)と秋(9月~10月)

ベイビーブルーの剪定は気候が穏やかな3月~5月、または9月~10月に行うと良いでしょう。ダメージを軽減し剪定後の生育が抑制されにくくなります。

剪定のやり方

ベイビーブルーの剪定は以下のようにして行います。
  1. 全体を眺め、込み合っている枝や飛び出ている枝を見つけます
  2. そのような枝を見つけたら根元から切り落とします
  3. 枯れ枝や病気の枝も見つけたら切り落としましょう
  4. 脇芽を伸ばしたい場合は葉の付け根から切り落とします

ユーカリ・ベイビーブルーの植え替え

ベイビーブルーを鉢植えで育てていると植え替えを行う必要があります。特に長く育てている場合は植え替えが必要となっている場合があります。しっかり確認しておきましょう。

鉢の底から根が出ていたら植え替えのサイン

鉢を持ち上げて鉢底穴から根が見えていたら植え替えのサインです。また、水の染み込みが悪い、異常に早く土が乾燥するなども植え替えのサインです。お手入れ中にしっかりと観察しておきましょう。

植え替えに適した時期は春と秋

植え替えも剪定と同様春と秋が適期です。植え替えの場合は特に適期外に作業を行うと枯れてしまうことがあるためしっかりと守るようにしましょう。

植え替えのやり方

植え替えは以下の通りに行います。ハサミは清潔なものを使用して病気の伝染を防ぎましょう。
  1. 根を傷つけないように優しく取り出しましょう
  2. 傷んだ根があれば清潔なハサミで切り落とします
  3. 根鉢の1/3を手で優しくほぐします
  4. 植え付け穴に苗を入れ、深植えにならないように気を付けて植え付けます

ユーカリ・ベイビーブルーの増やし方

ユーカリ・ベイビーブルーを増やしたいと考えたことはありませんか?実はユーカリ・ベイビーブルーは意外と簡単に増やすことができます。解説を読んで挑戦してみてくださいね。

ユーカリ・ベイビーブルーは挿し木で増やすことができる

ユーカリ・ベイビーブルーは挿し木と呼ばれる方法で増やすことができます。また、挿し木で増えた株は親株と全く同じ遺伝子を持つクローンとなる増やし方のため葉の色なども親株と同じになります。

挿し木に適した時期は6月~7月

挿し木に適した時期は温度が高まり湿度も高い6月~7月です。また、剪定枝も使用できるため剪定の適期に同時に挿し木を行っても良いでしょう。

挿し木のやり方

挿し木は以下のように行います。土やハサミは清潔なものを用意するようにしてください。
  1. 充実した枝を選び、10~15cmで切り取ります
  2. 一晩ほど水に浸けてしっかりと吸水させます
  3. 葉っぱを2~3枚残し、それ以外を取り除きます
  4. 土に穴をあけ、切り口を土に挿します
  5. 水を与え、根付くまでは乾燥しないように管理します

ユーカリ・ベイビーブルーに起こりやすいトラブルと対処法

ユーカリ・ベイビーブルーは丈夫な植物です。しかし、育てていくうちにトラブルに遭遇することがあるかもしれません。下記では起こりやすいトラブルとその対処方法について解説していきます。

木が若い時の水切れ

乾燥には強いベイビーブルーも、木が若い時には水切れを起こしてしまうことがあります。 木が若い時はこまめに観察し、葉が枯れてしまう前にたっぷりと水を与えてあげてください

ハダニやアブラムシなどの害虫

ハダニやアブラムシなどの害虫が発生することがあります。ハダニが発生すると葉っぱに白い斑点が現れ葉がベタつきます。アブラムシが発生すると新芽付近に小さな虫がびっしりとこびりつきます。それぞれの害虫の症状が現れていないかを観察し、殺虫剤や葉水、牛乳スプレーなどの対策をとりましょう

水の過不足や日当たり不足により枯れる

水が多すぎる、または少なすぎる。日当たりが悪いなどが原因で調子を崩し、枯れてしまうことがあります。病気は少ないものの、育て方を間違えると枯れることがあるためしっかりと栽培方法のコツをつかむことが大切です。

ユーカリ・ベイビーブルーの苗はどこで買える?

ユーカリ・ベイビーブルーはどこで買うことができるのでしょうか。苗を購入することができる場所について解説していきます。

楽天やAmazonなどの通販サイト

楽天やAmazonなどの通販サイトでは苗が販売されています。会員登録の必要はあるものの無料の場合が多いため特に余計な出費となることもないでしょう。サイズも豊富で、園芸店に足を運ばなくても家から注文するだけでお気に入りの苗を入手することができます。そのため時間がなく園芸店にはなかなか行くことができない方におすすめです。 しかし、実物を見ることはできないため苗の様子を確認できない、またお届け時には枯れていた、配送時の事故などが起こる可能性があるというデメリットもあります。生体保障が対象外のショップも多いためご注意ください。送料の分価格も少し割高になります。

園芸店・ホームセンター

園芸店やホームセンターでも苗を購入することができます。実物の苗を確認することができるため健康的な苗を自分の目で確認してみることができます。また、配送時のトラブルもないため失敗したくないという方におすすめです。ただし時期や店舗によっては苗が販売されていないこともあるためご注意ください。お店によってはお届けサービスもあるため活用しても良いでしょう。

ヤフオクやメルカリなどのフリマ

ヤフオクやメルカリなどのフリマサイトでも苗が販売されていることがあります。会員登録も無料で行うことができるものが多いため意外と気楽に始めることができるのも魅力です。価格もショップで購入するより安く手に入れることができる場合があるため、できるだけ節約したいという方におすすめです。ただし、注文は個人間でのやり取りとなるため生体保証などは基本的に対象外でサポートされていないものとして考えましょう。

【まとめ】ユーカリ・ベイビーブルーを紹介!特徴からおすすめ品種まで徹底解説

ユーカリ・ベイビーブルーとはどのような品種なのか、他品種との違い、増やし方などを知ることはできましたか?この記事を参考にして栽培に挑戦したり、ユーカリに興味を持っていただけたら嬉しいです。 この記事のポイントは、
  • ユーカリ・ベイビーブルーは銀色の丸葉をつける、コンパクトな品種
  • ユーカリ・ベイビーブルーは寒さに強いものの風や凍結を避けるため支柱やマルチングを行う
  • ユーカリ・ベイビーブルーは園芸店の他ネットショップでも購入できる
です。 ユーカリ・ベイビーブルーには大きさが小さめで狭いスペースでも育てられる、とても丈夫で枯れることがあまりないなど、多くの魅力があります。実際に育てたり花材として利用してその魅力を実際に感じ取ってみてはいかがでしょうか。 最後になりましたがここまで読んでいただきありがとうございました。東京寿園では植物に関する記事を多く掲載しています。ぜひほかの記事も読んでみてくださいね。