ネモフィラが楽しめる関西のスポットを開花時期とともにご紹介!

ネモフィラが楽しめる関西のスポットを開花時期とともにご紹介!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります  #PR

目次

ネモフィラ畑といえば茨城県にある「国営ひたち海浜公園」が有名です。春に一面をブルーに染め上げるネモフィラ畑は絶景ですから、ネモフィラの名所を一度と言わず何度でも訪れたいものです。実は、関西にもたくさんのネモフィラの名所があるのはご存知でしょうか? この記事では、
  • ネモフィラの特徴とは
  • ネモフィラが関西で見頃になる時期
  • 【大阪府】にあるネモフィラの名所
  • 【京都府】にあるネモフィラの名所
  • 【兵庫県】にあるネモフィラの名所
  • 【奈良県】にあるネモフィラの名所
  • 【滋賀県】にあるネモフィラの名所
  • 【三重県】にあるネモフィラの名所
  • 【和歌山県】にあるネモフィラの名所
  • ネモフィラをゆっくり楽しむためには
について詳しく丁寧に解説します。 関西の府県ごとにネモフィラの名所をご紹介しますから、この記事を参考にぜひお近くのネモフィラの名所を訪れてみてください。ネモフィラの名所にはそれぞれ特徴がありますから、遠出して自分好みの場所にこだわったり、何箇所もネモフィラの名所を巡ってみるのもおすすめです。ネモフィラの名所だけではなく、ネモフィラの特徴や見頃になる時期、ネモフィラをゆっくり楽しむためのコツなども解説しますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

そもそもネモフィラってどんな植物なの? 

そもそもネモフィラってどんな植物なの?
まずは、ネモフィラという植物について解説します。春には一面を青く染め上げるネモフィラとはどんな特徴をもった植物なのでしょうか。

ネモフィラの基本情報

ネモフィラは北アメリカを原産とするムラサキ科ネモフィラ属の一年草です。種から育てやすい植物で、秋に種をまくと春に花を咲かせます。暑さに弱いため、開花した後に気温が上がる季節になると枯れてしまいます。日当たりがよく水はけの良い場所を好む植物で、こぼれ種でよく増えて横に広がる性質があります
科/属 ムラサキ科/ネモフィラ属
原産地 北アメリカ
草丈 10cm〜20cm
発芽地温 15〜20℃
耐暑性 弱い
 

ネモフィラの名前の由来

ネモフィラ(nemophila)の名前は、ギリシア語の「小さい森(nemos)」と「愛する(phileo)」が語源です。ネモフィラが森の近くの日向によく咲いていたことが由来とされています。

ネモフィラの花言葉は「あなたを許す」「どこでも成功」「可憐」

ネモフィラの花言葉は「あなたを許す」「どこでも成功」「可憐」です。「あなたを許す」という花言葉はギリシア神話に登場する女性ネモフィラの悲恋に由来します。北アメリカ原産のネモフィラはその「可憐」な花姿から世界中で愛されていますが、それが「どこでも成功」という花言葉につながっています。

人気の青いネモフィラはインシグニスブルー

ネモフィラの名所でよく見かける青いネモフィラは、インシグニスブルーという品種です。イングニスブルーという品種はネモフィラの中でも特に横に広がりやすい性質をもっているため、一面をネモフィラで埋め尽くすネモフィラ畑に向いている種類です。

関西のネモフィラ畑の名所や基本情報を紹介!

青一色に染まるネモフィラ畑は絶景ですから観光スポットとして人気があります。実は、関西にはネモフィラ畑の名所がたくさんありますから、春の旅行先に選んでみてはいかがでしょうか。ネモフィラ畑には様々な特徴があり、大型遊具やバーベキュー施設を併設するなど家族で楽しむことができるところもあります。この記事では、関西のネモフィラ畑の名所や穴場を基本情報などと共にご紹介します。

ネモフィラの見頃はいつ?

 

ネモフィラの見頃はいつ?
ここでは、ネモフィラの見頃となる時期について解説します。関西は東日本に比べると暖かいため、東日本よりも早めに開花します。

ネモフィラの開花時期は4月〜5月

関西ではネモフィラの開花時期は4月から5月にかけてです。4月上旬ごろに開花して、5月中旬までが見頃ですが、4月中旬ごろが見頃のピークです。ゴールデンウィークにかけて見頃を迎えるのでネモフィラ畑はゴールデンウィークの旅行先として人気の観光スポットです。

毎年開花状況が少しずつ違うため事前にチェックするのがおすすめ

ネモフィラの開花時期は4月〜5月ですが、毎年少しずつ開花状況が異なります。事前に開花状況をチェックしてからネモフィラの名所を訪れるのがおすすめです。

公式HPやSNSでチェック

ネモフィラの名所の開花状況は、公式HPやSNSでチェックすることができます。SNSでは開花状況をリアルタイムで発信している方もいますから、参考にしましょう。

混雑を避けるために事前予約するのもおすすめ

ネモフィラの名所では、チケット売り場が混雑することがあります。混雑を避けるためには入場チケットを事前予約するのもおすすめです。事前予約することで割引価格で入場チケットを購入できる場合があります。

【大阪府】にあるネモフィラの名所

【大阪府】にあるネモフィラの名所
ここでは、大阪府にあるネモフィラの名所をご紹介します。関西の大阪府にあるネモフィラの名所は、
  1. 大阪まいしまシーサイドパーク
  2. 大阪市立長居植物園
  3. 花博記念公園鶴見緑地
  4. ハーベストの丘
  5. 久宝寺緑地
  6. 万博記念公園
です。

大阪まいしまシーサイドパーク

毎年開催される「ネモフィラ祭り」で有名な大阪まいしまシーサイドパーク。関西を代表するネモフィラ畑のひとつです。

基本情報

大阪市此花区にある大阪舞洲シーサイドパークでは、毎年4月から5月にかけて「ネモフィラ祭り」が開催されます。
住所 大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目
電話番号 06-4804-5828
営業時間 9:00~17:00(最終入園 16:30) ※土日祝など18:30まで営業
料金 大人(中学生以上)1,300円、子ども(4歳〜小学生)600円
駐車場 1,800台(有料)
 

アクセス情報&マップ

公共交通機関で移動する場合には、JRゆめ咲線「桜島駅」又はOsaka Metro中央線「コスモスクエア駅」から北港観光バスが利用できます。「ホテル・ロッジ舞洲前」が最寄りのバス停です。車で移動する場合には、阪神高速5号湾岸線の湾岸舞洲出口より約5分です。ネモフィラ祭りでは敷地全体がネモフィラで埋め尽くされますが、桜やチューリップと共演する「桜コラボゾーン」や「チューリップコラボゾーン」が設けられています。

舞洲にある関西最大級の約100万株のネモフィラが楽しめる絶景スポット

大阪まいしまシーサイドパークの「ネモフィラ祭り」は、関西最大級の約100万株のネモフィラが楽しめる。海に囲まれた舞洲にあるため、広大な海を背景に一面のネモフィラ畑を眺めることができる絶景スポットとしても人気があります。

ネモフィラ祭りでは限定スイーツやグルメなども楽しめる

ネモフィラ祭りではキッチンカーが来場し、限定スイーツやグルメを楽しめます。他にも、フォトコンテストや舞洲シーサイドバギーなど大人も子どもも楽しめるイベントが盛りだくさんです。

大阪市立長居植物園

都会の植物園でありながら、24.2haの広さを誇る大阪市立長居植物園。バラ園、アジサイ園、ボタン園など11の専門園がある本格的な植物園ですが、季節の花で一面を覆いつくす約2,000㎡のライフガーデンでは毎年ネモフィラの花畑を楽しむことができます。

基本情報

大阪市東住吉区にある長居公園(ながいこうえん)。長居公園の東南の一角にある約24.2haの植物園です。大阪市立の植物園ですから入場料が安く気軽に訪れることができます。
住所 大阪府大阪市東住吉区長居公園1-23
電話番号 06-6696-7117
営業時間 9時30分~17時(最終入園16時30分)
料金 大人200円、子ども(中学生以下)無料
駐車場 近隣の有料駐車場を利用
 

アクセス情報&マップ

公共交通機関を利用する場合は、Osaka Metro御堂筋線「長居駅」、JR阪和線「長居駅」、近鉄南大阪線「針中野駅」から徒歩800m〜1,000mほどです。車で移動する場合は、阪神高速14号松原線の駒川出口又は文の里出口からアクセスできます。ネモフィラは園内の「ライフガーデン」で鑑賞することができます。

約2万5,000株のネモフィラが楽しめる

ボランティアの協力を得ながら植え付けたという約2万5,000株のネモフィラが約2,000㎡のライフガーデンを青色に染め上げます。ライフガーデンでは春、夏、秋の3シーズンに別の花が植えられ、春はネモフィラ、夏はひまわり、秋はコスモスの花畑を楽しむことができます。

青いグルメや限定グッズの販売も

期間中はネモフィラ畑の横にブースが設置され、青いワインや青いポップコーンなどネモフィラにちなんだ「青いグルメ」や限定グッズも販売されています。

花博記念公演鶴見緑地

平成2年に開催された「国際花と緑の博覧会」の会場跡地につくられた広大な都市公園「花博記念公園鶴見緑地」。毎年、風車の丘一面にネモフィラが花を咲かせて、風車やチューリップとの組み合わせが映えます。

基本情報

大阪市鶴見区にある都市公園。約120haの広大な園内ではさまざまな植物を楽しめるほか、スポーツ施設やレジャー施設などもあります。
住所 大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163
電話番号 06-6911-8787
営業時間 自由散策
料金 無料
駐車場 1,200台以上(有料)
 

アクセス情報&マップ

公共交通機関を利用する場合は、Osaka Metro長堀鶴見緑地線「鶴見緑地」から徒歩すぐです。車で移動する場合は、内環状線又は中央環状線から花博通へアクセスできます。ネモフィラは園内の「風車の丘大花壇」で鑑賞することができます。

風車と相まって異国の雰囲気を楽しめるスポット

花博記念公園鶴見緑地のネモフィラは風車の丘にあり、シンボルとなる風車や一緒に植えられるチューリップと相まってヨーロッパ風の雰囲気を楽しめるスポットです。

ハーベストの丘

「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」は、大阪府堺市にある農業公園。季節のお花や動物とのふれあい、遊具に体験教室、堺産グルメなど大人も子どもも1日中楽しめる公園です。ロードトレインに乗りながらネモフィラ畑を楽し無こともできます。

基本情報

大阪府堺市にある体験型農業公園。遊具も充実していますから、お子さま連れでも楽しめます。
住所 大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2405-2
電話番号 072-296-9911
営業時間 10:00〜17:00
料金 おとな(中学生以上)1,200円、こども(4歳以上)800円
駐車場 約1800台
 

アクセス情報&マップ

公共交通機関を利用する場合には、泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」からバスに乗り換えバス停「ハーベストの丘」まで20分ほどです。車で移動する場合には、阪和道「堺IC」から約10kmです。ネモフィラは「村エリア」の約半分を占める花畑で見ることができます。

ロードトレインに乗りながらネモフィラを楽しめる

園内には緑の車体がかわいいロードトレインが運行しています。ゆっくりと走りますから、4月中旬頃にはネモフィラ畑をロードトレインに乗りながら楽しむことができます

動物との触れ合いやアクティビティも魅力

ハーベストの丘といえば、空中アスレティックアビリティが有名です。独別な腕力は入りませんから、誰でも楽しむことができますよ。動物との触れ合いもおすすめです。

久宝寺緑地

大阪府営の5公園のひとつ「久宝寺緑地」。スポーツ施設や豊富な遊具や広場で有名ですが、花の広場ではネモフィラ畑があり春には一面が青い色に染まります。

基本情報

大阪府八尾市西久宝寺、東大阪市大蓮南、大阪市平野区加美東にひろがる都市公園「久遠寺緑地」。大阪府営の公園にあるネモフィラ畑ですから、気軽に立ち寄ることができます。
住所 大阪府八尾市西久宝寺323
電話番号 072-992-2489
営業時間 24時間(ファミリーエリアは9:00〜17:00)
料金 無料
駐車場 947台(有料)
 

アクセス情報&マップ

公共交通機関を利用する場合には、JR「久宝寺駅」、JR「(新)加美駅」、近鉄「久宝寺口駅」から徒歩で15分ほどです。車で移動する場合には、近畿道「八尾IC」からすぐです。ネモフィラは園内の「花の広場」で鑑賞することができます。

広い敷地のネモフィラ畑やチューリップなどが楽しめるスポット

久宝寺緑地は、甲子園の約10倍の広い敷地を誇ります。スポーツ施設や豊富な遊具や広場の印象が強いですが、敷地内ではネモフィラ畑やチューリップなどお花を楽しむこともできます。

リードをしていれば愛犬とも楽しめる

ネモフィラ畑によっては、犬などのペットの入場を禁止しているところもあります。しかし、久宝寺緑地はリードをしていれば愛犬と一緒にネモフィラ畑を楽しむことができます。

大型遊具やBBQ施設もあり家族で楽しめる

久宝寺緑地には、大型遊具やBBQ施設もあります。遊具で遊んだり、バーベキューを楽しんだり家族で一日中楽しむことができることでしょう。

万博記念公園

1970年に開催された日本万国博覧会の会場跡地に整備された「万博記念公園」。文化・スポーツ・レジャー施設も兼ね備えた緑に包まれた文化公園です。桜の名所として知られていますが、桜が咲く頃に一緒にネモフィラも楽しむことができます。

基本情報

大阪府吹田市にある文化公園。チューリップの花園と花の丘の2箇所にネモフィラが植えられている。
住所 大阪府吹田市千里万博公園
電話番号 06-6877-7387
営業時間 9:30~17:00(最終入園16:30)
料金 大人:260円、小中学生80円
駐車場 4,000台以上
 

アクセス情報&マップ

公共交通機関を利用する場合には、大阪モノレール「万博記念公園駅」からすぐ。ネモフィラは「チューリップの花園」と「花の丘」に2箇所で鑑賞することができます。

ネモフィラと一緒に桜とチューリップが楽しめるスポット

万博記念公園は桜の名所として知られていますが、開花時期が重なるためネモフィラと桜の花との共演が見られます。また、花の丘とチューリップの花園の2つのエリアにネモフィラは植えられていますが、チューリップの花園ではチューリップとネモフィラを一緒に楽しむことができます。

グルメやショッピングなど様々な施設が隣接

万博記念公園は広大な敷地の中に、自然文化園、日本庭園、国立民族学博物館、大阪日本民芸館な文化・スポーツ・レジャー施設など様々な施設があります。文化施設を訪れるだけではなく、グルメやショッピングなども楽しめます。

【京都府】にあるネモフィラの名所

【京都府】にあるネモフィラの名所
ここでは、京都府にあるネモフィラの名所をご紹介します。関西の京都府にあるネモフィラの名所は、
  1. 嵐山-高雄パークウェイ
  2. 京都府立植物園
です。

嵐山-高雄パークウェイ

嵐山-高雄パークウェイは京都市右京区の嵐山と高雄を結ぶ有料ドライブウェイで、美しい景色が一望できる展望台やバーベキューエリアや大型駐車場の揃った充実のレジャー施設です。パークウェイにはフラワーパークがあり、ネモフィラなどの花々を楽しむことができます。

基本情報

嵐山-高雄パークウェイは有料ドライブウェイですから通行料金がかりますが、駐車料や入場料は無料です。美しい自然の景色を眺めながら、フラワーパークのネモフィラを楽しむことができます。
住所 京都市右京区梅ケ畑檜社町11番
電話番号 075-871-1221
営業時間 8:00〜19:00
料金 通行料金 普通車1,800円
駐車場 約1,000台
 

アクセス情報&マップ

京都市内中心部から車で40分ほどです。ドライブウェイには嵐山・清滝口ゲートと高雄ゲートのいずれかのゲートから入ります。ネモフィラはドライブウェイ沿いにある「フラワーパーク」で鑑賞することができます。

フラワーパーク内を散歩しながらネモフィラが楽しめる

嵐山-高雄パークウェイはフラワーパークだけでも、5,000㎡ほどの広さがあります。たくさんのネモフィラが咲き誇る山の斜面を散歩するのは爽快で気持ちがいいです。

ネモフィラの見頃が終わるとコキアやコスモスなども楽しめる

フラワーパークでは、季節の花が楽しめます。ネモフィラの見頃が終わっても、コキアやコスモスなど季節の花が一面に咲きます。

京都府立植物園

日本最大級の観覧温室で有名な京都府立植物園。春には染井吉野や八重紅枝垂、御衣黄など様々な桜が咲いて桜と赤いチューリップとのコントラストが美しい植物園ですが、ネモフィラの花も咲きます。

基本情報

京都市左京区にある京都府立の植物園です。公共交通機関でアクセスしやすく、京都府立の植物園ですから料金が安いのも魅力です。
住所 京都市左京区下鴨半木町
電話番号 075-701-0141
営業時間 9時~17時
料金 一般200円、高校生150円、中学生以下無料
駐車場 150台(有料)
 

アクセス情報&マップ

公共交通機関を利用する場合は、地下鉄烏丸線「北山駅」の3番出口からすぐです。車で移動する場合には、名神高速道路京都南IC又は京都東ICから京都市内北山方面へ約30分ほどです。ネモフィラは園内の「正面花壇」で鑑賞することができます。

ネモフィラだけでなく他の花や植物も楽しめるスポット

春の京都府立植物園は、桜やチューリップなどネモフィラ以外の花も見どころです。約4,500種類以上の植物が展示されている日本最大級の観覧温室にも是非立ち寄ってみてください。

【兵庫県】にあるネモフィラの名所

【兵庫県】にあるネモフィラの名所
ここでは、兵庫県にあるネモフィラの名所をご紹介します。関西の兵庫県にあるネモフィラの名所は、
  1. 淡路ファームパーク
  2. 淡路島国営明石海峡公園
  3. ひまわりの丘公園
  4. 神戸布引ハーブ園
  5. 兵庫県フラワーセンター
です。

淡路ファームパーク

淡路島にある自然いっぱいの農業公園「淡路ファームランド」。コアラなどの動物との触れ合いやパン作りなどの体験教室、農作物の収穫体験など楽しみがいっぱいありますが、四季折々の花が咲いて春には遊歩道からネモフィラを鑑賞することができます。

基本情報

兵庫県南あわじ市八木養宜上にある農業公園です。「淡路ファームパーク イングランドの丘」と呼ばれており、イギリスの湖水地方をイメージしてつくられた公園です。
住所 兵庫県南あわじ市八木養宜上1401
電話番号 0799-43-2626
営業時間 9時30分~17時(最終入園16時30分)
料金 大人1000円、子ども(4歳~中学生)200円
駐車場 1000台
 

アクセス情報&マップ

神戸淡路鳴門道の洲本IC又は西淡三原ICより車で15分ほどです。ネモフィラは園内のイングランドエリアにある「大花畑」に植えられています。

約10万本のネモフィラに囲まれる遊歩道が人気

淡路ファームパークでは、およそ2,000平方メートルの大花畑に約10万本のネモフィラが植えられています。ネモフィラに囲まれる遊歩道が人気で、フォトスポットとしてもおすすめです。

園内では動物や遊具など家族で楽しめるスポットも沢山

園内には遊具もあるほか、コアラなどの動物との触れ合いや農作物の収穫体験などたくさんの楽しみ方があります。ネモフィラの花を鑑賞するだけでなく、家族で一日楽しめるスポットです。

淡路島国営明石海峡公園

「海辺の園遊空間」をコンセプトにした国営公園「淡路島国営明石海峡公園」。平成12年に開催された「淡路花博ジャパンフローラ」の会場にもなったこの公園は、花の名所としても有名です。毎年、ポプラの丘で約20,000株のネモフィラ畑を楽しむことができます。

基本情報

淡路島にある広大な国営公園です。関西最大級の大型遊具などもあり、家族でゆっくりと楽しめる公園です。
住所 兵庫県淡路市夢舞台8-10
電話番号 0799-72-2000
営業時間 9:30〜17:00
料金 大人1450円、中学生以下無料
駐車場 約400台(有料)
 

アクセス情報&マップ

公共交通機関を利用する場合は、JR「舞子駅」又は「三宮駅」からバスに乗り換えて「夢舞台前」バス停から徒歩5分ほどです。車で移動する場合には、神戸淡路鳴門自動車道「淡路IC」から5分ほどです。ネモフィラは園内の「ポプラの丘」で鑑賞することができます。

約2万株のネモフィラが楽しめるスポット

淡路島国営明石海峡公園ではポプラの丘を中心に約2万株のネモフィラが楽しめます。カラフルなチューリップ畑だったポプラの丘が、短い期間で空色のネモフィラ畑へと変化します。

関西最大級の大型遊具もあるため家族で楽しめる

淡路島国営明石海峡公園は花の名所ですが、子どもと遊ぶスポットとしても人気があります。関西最大級の大型遊具が人気で、大型複合遊具「夢っこランド」だけでも150種類もの遊具アイテムがあります。他にも芝生広場や水遊びなどもできるので、小さなお子さまから小学生まで家族で楽しむことができます。

ひまわりの丘公園

ひまわりとコスモスの「花のじゅうたん」で有名なひまわりの丘公園。実はひまわりとコスモスだけでなく、春にはネモフィラの「青いじゅうたん」も楽しむことができます。 あひまわりの丘公園は国道175号沿いにある公園です。 年間70万人もの人が訪れ、夏には40万本のひまわりが、秋には400万本のコスモスが「花のじゅうたん」のよ

基本情報

ひまわりの丘公園は兵庫県小野市にある小野市立の多目的公園です。関西最大級の遊具広場があり、家族連れで楽しむことができます。
住所 兵庫県小野市浄谷町1545-321
電話番号 0794-62-1147
営業時間 8時30分~公園閉園時間に準ずる
料金 無料
駐車場 469台
 

アクセス情報&マップ

山陽道「三木小野IC」より車で10分ほど、中国道「滝野社IC」より車で15分ほどです。国道175号沿いにあります。ネモフィラ畑は、農産物直売所「サンパティオおの」の裏側にあります。

黄色いチューリップと青いネモフィラの共演が楽しめる

農産物直売所「サンパティオおの」の裏側にある花畑では、黄色いチューリップと青いネモフィラの共演が楽しめます。黄色と青の相性は抜群で、くっきりとしたコントラストが爽やかです。

リニューアルした遊具広場や野菜の直売所などがある

ひまわりの丘公園にはリニューアルした遊具広場や農産物直売所などがあります。遊具広場は関西最大級で、シンボルとなる4階建てのひまわりタワーにはトランポリンや巨大ネット、小野市を一望できる展望デッキなどがあります。

神戸布引ハーブ園

標高約400mの山上にあるリゾート施設「神戸布引ハーブ園」。山上にあるため、ロープウェイで港町神戸の景色を眺めながら約10分の空中散歩を楽しめます。ハーブで有名な植物園ですが、春にはネモフィラも鑑賞することができます。

基本情報

神戸市中央区にある神戸布引ハーブ園へのアクセスはロープウェイのみです。ロープウェイからの景色を楽しみながら、ハーブ園へ向かいましょう。
住所 兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3
電話番号 078-271-1160
営業時間 10:00〜17:00
料金 大人1,800円、小中学生900円(ロープウェイ乗車券含む)
駐車場 近隣の駐車場を利用
 

アクセス情報&マップ

ロープウェイ「ハーブ園山麓駅」から「ハーブ園山頂駅」まで10分ほどで到着します。「ハーブ園山麓駅」は神戸市営地下鉄「新神戸駅」、新幹線「新神戸駅」から徒歩5分ほどです。神戸布引ハーブ園にはテーマの異なる12のガーデンがありますが、ネモフィラは「四季の庭」と「いやしの庭」で見ることができます。

約4,200株のネモフィラが楽しめる

神戸布引ハーブ園のネモフィラは約4,200株と数こそ多くありませんが、ネモフィラ畑にはハンモックが設置されています。ハンモックに揺られながら、風に揺れるかわいらしいネモフィラを愛でることができます。

園内には75,000株の花やハーブが楽しめるスポット

神戸布引ハーブ園は日本最大級のハーブ園で約200種75,000株の花やハーブを楽しむことができます。テーマの異なる12のガーデンがあるため、ハーブ以外にもバラやネモフィラなど四季折々の花が咲いています。

兵庫県フラワーセンター

約4,500種類の花と植物がある全国でも有数の花の公園「兵庫県フラワーセンター」。オランダ式の風車にチューリップが咲き誇る花壇や食虫植物なども展示する大温室など見どころがたくさんありますが、花壇にはネモフィラも植えられています。

基本情報

兵庫県加西市にある全国有数の花の公園。自然を生かした広大な公園ですから、遊歩道を散策するのもおすすめです。
住所 兵庫県加西市豊倉町 飯森1282-1
電話番号 0790-47-1182
営業時間 9:00~17:00
料金 大人500円、高校生以下無料、70歳以上250円
駐車場 570台
 

アクセス情報&マップ

公共交通機関を利用する場合には、土日祝日にはJR「姫路駅」北側から直通バスが出ています。車で移動する場合には、中国道「加西IC」から南へ3Kmほど、山陽自動車道「加古川北IC」から北へ9Kmほどです。ネモフィラは、中央花壇や四季の花壇に植えられています。

ネモフィラとチューリップの鮮やかな花畑を楽しめる

兵庫県フラワーセンターはオランダ式の風車にチューリップが咲き誇る花壇が有名ですが、ネモフィラが開花する頃にはカラフルなチューリップも残っており色鮮やかな花畑を楽しむことができます。

【奈良県】にあるネモフィラの名所

 

【奈良県】にあるネモフィラの名所
ここでは、奈良県にあるネモフィラの名所をご紹介します。関西の奈良県にあるネモフィラの名所は、
  1. 奈良県営馬見丘陵公園
です。

奈良県営馬見丘陵公園

奈良県営馬見丘陵公園は、日本有数の古墳群である馬見古墳群と自然豊かな丘陵が魅力の広大な公園です。自然を生かした都市公園として四季折々の花や植物を満喫できますが、140万株ものネモフィラは圧巻です。

基本情報

奈良県北葛城郡河合町にある奈良県営の都市公園です。公共交通機関でのアスセスもよく、奈良県営の公園ですから、気軽に立ち寄ることができます。
住所 奈良県北葛城郡河合町佐味田2202
電話番号 0745-56-3851
営業時間 9:00〜17:00(最終入園16:30)
料金 無料
駐車場 982台
 

アクセス情報&マップ

公共交通機関を利用する場合には、近鉄「池部駅」から徒歩2分ほどです。車で移動する場合には、西名阪道の法隆寺ICより15分ほどです。ネモフィラは県内の8エリアに分散して植えられています。

8エリアに合計約140万株のネモフィラが楽しめる

56haほどの広大な敷地の奈良県営馬見丘陵公園には、8エリアに分散して合計約140万株のネモフィラが植えられています。エリアごとに違った表情を見せるネモフィラを楽しんでみてください。特に「集いの丘」のネモフィラが綺麗でおすすめです。

同じ時期に約65万球のチューリップとの共演が楽しめるスポット

奈良県営馬見丘陵公園では、春は桜やチューリップ、夏はバラや花菖蒲、ヒマワリ、秋はダリアやコスモスなど季節ごとの花が見られます。ネモフィラが咲く時期にはチューリップも咲いているため、約65万球のチューリップとネモフィラとの共演を楽しむことができます。

【滋賀県】にあるネモフィラの名所

【滋賀県】にあるネモフィラの名所
ここでは、滋賀県にあるネモフィラの名所をご紹介します。関西の滋賀県にあるネモフィラの名所は、
  1. 滋賀農業公園 ブルーメの丘
  2. エイスクエア草津(期間限定)
です。

滋賀農業公園 ブルーメの丘

四季折々の花や自然体験プログラム、アウトドアが楽しめる体験型農業公園「滋賀農業公園 ブルーメの丘」。ネモフィラなどの花畑のほかにも、動物とふれあえるエリア、醸造所、ドイツ風の建物など魅力がたくさんあります。

基本情報

滋賀県日野町にある体験型農業公園です。花畑だけではなく、馬のえさやり体験、カンガルーやカピバラなどの動物と触れ合えるイベントなども開催されています。
住所 滋賀県蒲生郡日野町西大路843
電話番号 0748-52-2611
営業時間 10時~17時 ※土日祝9時30分~
料金 中学生以上1500円、4歳以上800円
駐車場 2000台
 

アクセス情報&マップ

名神「八日市IC」より車で20分ほどです。ネモフィラは「ポプラガーデン」と「ウエストガーデン」に植えられています。

約2万株のネモフィラが楽しめる

春のネモフィラ畑には一面に爽やかな青色が広がります。約2万株のネモフィラが「ポプラガーデン」と「ウエストガーデン」に植えられていますが、ウエストガーデンではリナリアとのコラボを見ることができます。

園内には花畑の周りを走るチューチュートレインも

滋賀農業公園 ブルーメの丘では、チューチュートレインが園内を定期的に周回しています。花畑の周りを走っていますから、ゆっくり走るチューチュートレインの中から一面のネモフィラ畑を眺めることができます。

エイスクエア草津(期間限定)

JR草津駅西口にある大型ショッピングモール「エイスクエア草津」。エイスクエア草津ではショッピングモールのイベントとして、期間限定で約3,000株のネモフィラを楽しむことができます。

基本情報

滋賀県草津市にあるJR草津駅西口の大型ショッピングモール「エイスクエア草津」で行われるイベントです。エイスクエア草津内の遊歩道をネモフィラの花が期間限定で彩ります。
住所 滋賀県草津市西渋川1-23-1
電話番号 077-561-6565
営業時間 10:00〜21:00
料金 無料
駐車場 3,000台
 

アクセス情報&マップ

JR琵琶湖線(東海道本線)草津駅の西口より徒歩3分です。車で移動する場合には、名神「栗東IC」から約15分ほどです。ネモフィラは、あおばな通り(ディオワールド本館西側遊歩道)に沿って植えられています。

2023年は約3,000株のネモフィラが楽しめる

ショッピングセンターのイベントとして行われているため、イベントの内容は年によって変更の可能性があります。2023年はあおばな通りの遊歩道沿いで約3,000株のネモフィラを楽しむことができました。

夜には鯉のプロジェクトマッピングの演出も

昼にはネモフィラの淡いブルーで彩られる遊歩道ですが、夜にはプロジェクトマッピングの演出も行われました。ネモフィラを小川に見立てて光の鯉が泳ぐ演出は、昼と違うネモフィラの魅力を引き出します。

【三重県】にあるネモフィラの名所

【三重県】にあるネモフィラの名所
ここでは、三重県にあるネモフィラの名所をご紹介します。関西の三重県にあるネモフィラの名所は、
  1. 志摩市観光農園
  2. なばなの里
  3. メナード青山リゾート
です。

志摩市観光農園

ネモフィラやひまわり、コスモスの開花に合わせて開園する志摩市観光農園。道の駅伊勢志摩に併設されており、春にはなだらかな斜面がネモフィラの青一色に染まります。

基本情報

季節の花の開花に合わせて開園する観光農園です。開園していない時期もありますから、事前に開園日を確認してから訪れましょう。
住所 三重県志摩市磯部町穴川511-5
電話番号 0599-44-0288
営業時間 9時~17時
料金 300円、中学生以下は無料
駐車場 162台
 

アクセス情報&マップ

伊勢自動車道の伊勢西ICより車で30分ほどです。道の駅伊勢志摩に併設されているため、道の駅伊勢志摩を目指すと良いでしょう。ネモフィラ畑は道の駅伊勢志摩の奥にあります。

斜面一面に広がるネモフィラとグルメが楽しめる

志摩市観光農園の魅力は、ゆるやかな斜面一面にネモフィラが広がっていることです。また、道の駅伊勢志摩に併設されている観光農園ですから、道の駅のグルメも楽しむことができます。

期間限定オープンのため事前チェックがおすすめ

滋賀市観光農園は、ネモフィラやひまわり、コスモスの開花に合わせて期間限定でオープンします。営業していない時期もあるため、開園日を事前に確認してから訪れることをお勧めします。

なばなの里

壮大なイルミネーションで有名な「なばなの里」。季節に合わせてイベントが催され、梅、河津桜、チューリップ、ネモフィラ、バラ、あじさいなどさまざまな花が咲き誇ります。

基本情報

三重県桑名市にある植物園「なばなの里」は夜間のイルミネーションが有名ですが、大温室や日帰り温泉、レストランなどもあります。
住所 三重県桑名市長島町駒江漆畑270
電話番号 0594-41-0787
営業時間 10時~21時
料金 小学生以上2500円
駐車場 約5700台
 

アクセス情報&マップ

東名阪道「長島IC」より車で10分ほどです。ネモフィラ畑は1万3,000坪の広さを誇る「花ひろば」で鑑賞することができます。

1万3,000坪もの敷地に広がるネモフィラが楽しめる

1万3,000坪もの広大な敷地をもつ「花ひろば」が、たくさんのネモフィラで埋め尽くされます。見渡す限りのブルーの世界はまさに絶景です。

2023年には国内最大級のイルミネーションも展示

国内最大級のイルミレーションが有名です。2023年には恒例の100mの光のトンネルに、春に一面を青に染めるネモフィラをイメージして青やライトブルーのLEDが使われました。

メナード青山リゾート

三重県の青山高原にあるリゾート施設「メナード青山リゾート」。広大な敷地に天然温泉やエステティックなど様々な体験施設が点在しますが、ハーブガーデンでは春にネモフィラ畑を楽しむことができます。

基本情報

三重県伊賀市にあるリゾート施設「メナード青山リゾート」には宿泊施設、天然温泉、ゴルフ場など様々な施設がありますが、「ハーブガーデン」ではハーブをはじめ季節の花畑を楽しむことができます。
住所 三重県伊賀市霧生2356
電話番号 0595-54-1326
営業時間 9時~17時(最終受付16時)
料金 中学生以上1100円
駐車場 100台
 

アクセス情報&マップ

近鉄大阪線伊賀神戸駅から車で約30分ほどです。宿泊や食事を利用する方は、近鉄大阪線伊賀神戸駅から完全予約制の無料バスを利用できます。広大な敷地ですが、ネモフィラ畑は「ハーブガーデン」にあります。

丘陵地の斜面一面が約4万株のネモフィラブルーで染まる

メナード青山リゾートのネモフィラ畑は丘陵地の斜面にあります。約4万株のネモフィラが植えられており、丘陵地の斜面一面がネモフィラブルーで染まる様は圧巻です。

日帰り温泉や宿泊施設などもあり人気の施設

メナード青山リゾートはリゾート施設ですから、日帰り温泉や宿泊施設なども利用できます。日帰り温泉や宿泊施設を利用しながら、ハーブガーデンでゆっくりと花畑を楽しむことができます。

【和歌山県】にあるネモフィラの名所

ここでは、和歌山県にあるネモフィラの名所をご紹介します。関西の和歌山県にあるネモフィラの名所は、
  1. 新庄総合公園
です。

新庄総合公園

芸術と文化が融合した総合公園「新庄総合公園」。園内には野外音楽堂や田辺市立美術館などがありますが、ネモフィラをはじめ季節の花や植物を楽しむことができます。

基本情報

和歌山県田辺市にある都市公園です。広い敷地を散策しながら、季節の花や植物を楽しむことができます。
住所 和歌山県田辺市たきない町24-16
電話番号 0739-26-9966
営業時間 24時間
料金 無料
駐車場 約300台
 

アクセス情報&マップ

公共交通機関を利用する場合は、JR紀伊田辺駅から明光バスに乗り換えて「新庄病院前」で下車し徒歩で5分ほどです。車で移動する場合は、阪和自動車道「南紀田辺IC」より約20分です。園内にある田辺市立美術館の前に花壇があります。

約6,000株のネモフィラが楽しめるスポット

新庄総合公園では、春には約6,000株のネモフィラを楽しむことができます。花壇ではチューリップやパンジーなど季節ごとの花が咲きます。

入園料は無料でリラックスできる穴場スポット

新庄総合公園の入園料は無料です。自由に散策することができますから、自然に囲まれた中でウォーキングするのもおすすめです。気軽に訪れることのできるネモフィラ畑の穴場スポットです。

ネモフィラをゆっくり楽しむためのポイント

ネモフィラをゆっくり楽しむためのポイント
最後に、ネモフィラをゆっくり楽しむためのポイントについて解説します。ネモフィラの名所は人気がありますから、ピーク時には混雑します。ゆっくりとネモフィラを楽しむためには、混雑する時期や時間帯を避けるとよいでしょう。

ピーク時より先に行ってみる

ネモフィラの見頃のピークは、7分咲きから1週間〜10日ほどです。ピークより先に行ってみることで混雑を避けてゆっくりとネモフィラ畑を楽しむことができます。5分咲きでは花数がやや少ないですが、青一色に染まりつつあるネモフィラ畑も一見の価値があります。

朝や夕方に行ってみる

日中の混雑する時間帯を避けて朝や夕方に行ってみるのもおすすめです。実はネモフィラ畑は時間帯によって表情が変わります。早朝にはネモフィラの花がやや閉じており、日が昇るについて花開いていく様子を観察することができます。夕方には青一面のネモフィラ畑が夕日に照らされる美しい光景を見ることができ、夕日が沈むにつれてネモフィラ畑は刻一刻と表情を変えていきます。

【まとめ】ネモフィラが楽しめる関西のスポットを開花時期とともにご紹介!

ここまで、関西の府県ごとにネモフィラの名所をご紹介し、ネモフィラの特徴や見頃になる時期、ネモフィラをゆっくり楽しむためのコツなど解説してきましたがいかがだったでしょうか。 この記事のポイントは、
  • ネモフィラは北アメリカを原産とするムラサキ科ネモフィラ属の一年草。花言葉は「あなたを許す」「どこでも成功」「可憐」。青いネモフィラはインシグニスブルーという品種で、増えて横に広がりやすい性質をもつ
  • 関西でネモフィラが見頃になる時期は4月から5月にかけて。ただし、毎年開花状況が少しずつ違うため事前に開花状況をチェックするのがおすすめ
  • 【大阪府】にあるネモフィラの名所は、大阪まいしまシーサイドパークなど6箇所ある
  • 【京都府】にあるネモフィラの名所は、嵐山-高雄パークウェイと京都府立植物園の2箇所
  • 【兵庫県】にあるネモフィラの名所は、淡路ファームパークなど5箇所ある
  • 【奈良県】にあるネモフィラの名所は、奈良県営馬見丘陵公園
  • 【滋賀県】にあるネモフィラの名所は、滋賀農業公園 ブルーメの丘とエイスクエア草津の2箇所
  • 【三重県】にあるネモフィラの名所は、志摩市観光農園など3箇所ある
  • 【和歌山県】にあるネモフィラの名所は、新庄総合公園
  • ネモフィラをゆっくり楽しむためには、①ピーク時より先に行ってみる、②朝や夕方に行ってみるなど混雑する日や時間帯を避けることがコツ
でした。 関西にも有名な「国営ひたち海浜公園」に引けを取らないネモフィラの名所がたくさんあることがわかりましたね。大型遊具やバーベキュー施設があるなど家族で楽しめるネモフィラの名所もありますから、この記事を参考にしてぜひ一度関西にあるネモフィラの名所を訪れてみてはいかがでしょうか。春にはピンク色に染まる桜やカラフルなチューリップが見頃を迎えますが、一面がスカイブルーに染まるネモフィラ畑も一見の価値がありますからおすすめです。 最後までお読みいただきありがとうございました。TOKYO KOTOBUKIENには他にもたくさんの記事をご用意しておりますので、是非ご覧ください。