コスモスの切り花を徹底解説!長持ちさせる選び方からお手入れ方法まで

コスモスの切り花を徹底解説!長持ちさせる選び方からお手入れ方法まで
記事内に商品プロモーションを含む場合があります  #PR

目次

コスモス(Cosmos)は美しい花を咲かせる植物で、その多彩な色合いや繊細な花姿から多くの方に親しまれています。コスモスは比較的育てやすい植物で種子から成長させることができますが、切り花としての需要もあり、その鮮やかな色合いや優雅なたたずまいのイメージからインテリアやイベントの装飾、フラワーアレンジメントとしても人気があります。

ただ、コスモスの切り花を楽しみたいと思っても、どのようにしたらしおれることなく日持ちさせ長くきれいな花姿を楽しむことができるのか、よく分からないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、

  • コスモスとはどんな植物?
  • そもそも切り花とは?
  • 切り花としてのコスモス
  • コスモスの旬の時期
  • 長く楽しむための新鮮なコスモスの選び方
  • コスモスの切り花を長持ちさせるお手入れ方法
  • 切り花のコスモスの値段は?

というテーマで解説していきます。

当記事を最後までお読みいただくことによって、コスモスの旬の時期や新鮮なコスモスの選び方、切り花を長持ちさせるお手入れ方法について知ることができます。

コスモスや切り花の知識を身に付けておくことで、長くコスモスの切り花を楽しむことができるでしょう。是非当記事を最後までご覧ください。

コスモスとはどんな植物?

コスモスとはどんな植物?

コスモス(Cosmos)はキク科の植物であり、夏から秋にかけてお花を咲かせます。ただ「コスモスについてあまりよく知らないので、切り花として育てる上で必要な情報を知りたい」という方もいらっしゃると思います。

そこでここからは、コスモスとはどのような植物なのか、基本的な情報について説明していきます。

コスモスの基本情報

コスモスはピンク色の花びらのイメージが強いですが、実は様々な色のお花を咲かせる品種もあります。コスモスは多くの方に親しまれており、学校などの花壇に植えられているのを見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

コスモスの基本情報は以下の通りです。

科・属名 キク科・コスモス属
原産地 メキシコ
開花時期 6月~11月頃
花の色 赤・ピンク・オレンジ・黄色・白・茶色
別名 秋桜(あきざくら)・大春車菊

コスモスの原産地はメキシコで、通常30センチメートルから1.5メートルの間で成長し、比較的丈夫なことから必要以上に手をかけなくてもすくすくと成長していきます。

コスモスの様々な品種

コスモスには様々な品種がありますが、特に人気のある品種の名前を紹介していきます。その品種は以下の通りです。

  • コスモス・ビピナタ
  • コスモス・サルニエンシス
  • コスモス・ピューリティ
  • コスモス・ソノマ
  • コスモス・チョコレート

コスモス・ビピナタは最も一般的なコスモスの品種で、様々な色の花があるので、庭園などで多く育てられています。コスモス・サルニエンシスは主に黄色やオレンジの色を持っています。

コスモス・ピューリティはシンプルな白い花びらを持つコスモスの品種で、庭園でのアクセントや切り花として人気があります。コスモス・ソノマはコンパクトな成長をするのが特徴で、コンテナなどで栽培するのにも適しています。

最後にコスモス・チョコレートですが、その名の通りチョコレートの香りがする暗紫色の花を持つ珍しい品種となっています。

赤や白、ピンクやオレンジ色の種類がある

コスモスには赤や白、ピンクやオレンジ色の種類があります。また、一つの花に複数の色が組み合わさる斑入りの品種も存在します。

非常に多くの色の品種があるので、庭園や景観のデザインに合わせて、様々な色のコスモスを組み合わせることができます。

折り紙で作りやすく子供にも人気

コスモスは折り紙で作りやすく子供にも人気です。折り紙では花全般の人気がありますが、特にコスモスは他の花と比べても普及しており、多くの子供に親しまれています。

そもそも切り花とは?

そもそも切り花とは?

ここからは、そもそも切り花とは何かということについて説明していきます。切り花は一般的には装飾や祝祭、弔事や鑑賞用として用いられます。

たとえば、装飾でいえば、家庭やイベント会場、レストランやホテルなどのインテリアやテーブル装飾に使用され、空間部分を明るく華やかに演出するのに使われます。結婚式や誕生日、バレンタインデー、母の日などの特別な意味を持つイベントや祝祭では、花束や花アレンジメントが贈り物として贈られます。

また、観賞用として花瓶や花器に飾られることもあります。

つぼみや咲き始めの花を、茎や葉がついたまま切り取ったもの

切り花とは、つぼみや咲き始めの花を、茎や葉がついたまま切り取ったものです。切り花は美しい色彩と独特の形状を持っていて、花弁の配置や色の組み合わせで空間を彩ることができます。

また、切り花は贈り物として非常に人気があり、切り花をアレンジメントして特別な日や機会のお祝い、感謝の品として贈ることもあります。

姿を整えて花瓶などで活ける

切り花は一般的には姿を整えて花瓶などで活けます。切り花を活ける際のポイントは以下の通りです。

  1. 花が開花しているか、つぼみがまだ開くかを確認して、葉がしなやかで色鮮やかなものを選ぶ
  2. 花を花瓶に活ける前に、斜めに切ったり葉を取り除いて水の吸収を促進する
  3. 花の種類やスタイルに合わせて適切なサイズの花瓶を選択する
  4. 清潔な水を用意して、花瓶の中に半分程度まで注ぎ、コスモスの茎が水に十分に浸かるようにする
  5. コスモスの高さや形状を考慮して、花瓶に活ける位置を決めていく
  6. 花瓶を活けた後に、周囲から見たときにバランスが取れているかどうか確認する

様々なポイントに注意しながら切り花を活けることで、繊細で美しいアレンジメントを作ることができます。

長持ちはしないので挿し木などで増やすのも選択肢

切り花は長持ちはしないので挿し木などで増やすのも選択肢の一つとなります。切り花を挿し木で増やす手順は以下の通りです。

  1. 挿し木に適した健康な切り花をえらぶ(つぼみがまだ開いていないものが最適)
  2. はさみなどを使って、選んだ切り花の茎を斜めに切り取る
  3. 根が出やすくなるように、挿し木用の根の促進剤などを使用する
  4. 挿し木用の容器に水や湿った土を用意する
  5. 茎の下部を根の促進剤に浸して、挿し木用の容器に挿す
  6. 挿し木を十分な湿度と日光の下に置き、直射日光が当たらないようにする
  7. 根が十分に成長したら、挿し木を個々の鉢に植え替える

挿し木はコスモスを増やすのに有効ですが、正しい手順で行わないと思うように育たない場合もあるので注意しましょう。

切り花としてのコスモス

切り花としてのコスモス

コスモスは様々な場所で栽培されていますが、切り花としても需要があります。ただ、切り花の特性を知っておかないと「せっかく切り花として育て始めたのにすぐに枯れてしまった」ということにもなりかねません。

そこでここからは、切り花としてのコスモスを育てる上で大事なポイントを説明していきます。

コスモスは切り花としても人気がある

コスモスは切り花としても人気があります。切り花として人気がある理由は以下の通りです。

  • 様々な色の花を持っているため様々なデザインやアレンジメントに利用できる
  • 比較的耐久性があるので、切り花でも長期間鮮度を保てる
  • 様々な形状や大きさがあるので、他の花との組み合わせもしやすい
  • 鮮やかな色彩や軽やかな形状が華やかな場面に合っている
  • 比較的扱いやすく、切り花として使用する際に特別なケアが不要

コスモスの美しい色彩と耐久性は様々な機会やシーンで使用されています。

コスモスの切り花は水が下がりやすい

コスモスの切り花は一般的に水を良く吸収するので、花瓶の水が下がりやすい傾向があります。これは、コスモスの茎の吸水能力が高く、水分を十分に吸収して花を新鮮に保てることを意味しています。

そのため、切り花の水を定期的に補充して、水不足により花がしおれることがないようにしましょう。

特性を理解して切り花を楽しもう

特性を理解して切り花を楽しみましょう。切り花はその鮮度を保つために、適切な管理が必要です。

花を切ってから時間が経つと花はしおれてきますが、適切な水やりと管理を行うことで花の鮮度を長持ちさせることができます。

コスモスの旬の時期

コスモスの旬の時期

コスモスの花は秋に咲くことが多く、旬の時期は9月から10月にかけてが一般的です。もちろん地域や気候によって異なる場合もあります。

日本においては、9月から10月にかけて公園や道路沿いなどでコスモスの花畑などを楽しむことができます。

「秋桜」の名前の通り秋が旬

「秋桜」の名前の通り、秋が旬といえます。コスモスの花畑がある地域では、秋の季節に様々なイベントや祭りが開催されることがあります。

コスモスの美しい秋の景色を楽しむことで、季節を感じつつリフレッシュすることができるでしょう。

特に9月~10月に多く出回る

コスモスは特に9月~10月に多く出回ります。そのため、生産者や花屋がコスモスを切り花として出荷する量が増え、特に秋から初冬にかけての需要が高くなります。

長く楽しむための新鮮なコスモスの選び方

長く楽しむための新鮮なコスモスの選び方

ここからは、切り花を長く楽しむための新鮮なコスモスの選び方について説明していきます。新鮮なコスモスは切り花として持ちが良く、長期間鮮度を保つことができるとともに、病気や虫害のリスクが低くなっています。

また、美しさを最大限に引き出すためにも、新鮮なコスモスを選ぶことは重要です。

茎の状態を確認する

まず、茎の状態を確認しましょう。新鮮なコスモスの茎はしっかりしているので、手で軽く握って、しっかりと抵抗があるかどうか確認しましょう。

また、茎をカットした断面を見ても新鮮かどうかチェックできます。茎をカットして切り口が茶色やすすけている場合、花はすでに水分を失っている可能性があります。

花の中心を見て花粉の状態を確認する

花の中心を見て花粉の状態を確認することも大事です。花粉が明るい色をして乾燥していない場合、花は健康な状態であるといえます。

逆に花粉が少なくなっている場合は、花の健康に問題がある可能性があります。

花首が曲がりすぎていないものを選ぶ

コスモスは花首が曲がりすぎていないものを選びましょう。花首が曲がっている場合、茎が十分に水分を吸収していない可能性があります。

新鮮なコスモスであれば花首がまっすぐで茎がしっかりしているので、こういったコスモスを選ぶようにしましょう。

コスモスの切り花を長持ちさせるお手入れ方法

コスモスの切り花を長持ちさせるお手入れ方法

ここからは、コスモスの切り花を長持ちさせるお手入れ方法について説明していきます。いくつかのポイントがありますので、是非チェックして美しい花を長く楽しんでいただきたいと思います。

コスモスの日持ちはどれくらい?すぐしおれる?

コスモスは切り花にすると4~5日ほどでしおれてきてしまいます。ただ、良い環境で管理することで日持ちさせることが可能です。

コスモスの切り花を購入してからいくつかのポイントを押さえて管理することで、5~10日ほど長持ちさせることができます。

ポイント①余計な葉を取って湯揚げをする

余計な葉を取って湯揚げをしましょう。湯揚げをする手順は以下の通りです。

  1. お湯を沸騰させる
  2. 茎を沸騰したお湯に15秒ほどつける
  3. 水を深めに張り茎を浸す
  4. 花に元気が出るまで茎を水につけておく

温度差によって茎がスムーズに水を吸い上げやすくすることができます。

ポイント②定期的に水を取り替え花瓶をキレイにする

定期的に水を取り換え花瓶をキレイにすることも重要です。花瓶には細菌や微生物が繁殖する可能性があり、これらが花の茎に付くと鮮度を損なう原因となってしまいます。

そのため、花瓶の水は定期的に取り換えて、可能であれば花瓶も消毒してきれいに洗い流すのが良いでしょう。花瓶をキレイに保つことで花の茎が清潔な状態を保ち、水の吸収が良くなります。

こういったお手入れをすることで、コスモスの切り花の鮮度をより長く保つことができます。

ポイント③直射日光を避けて置く

直射日光を避けて置くことも重要です。切り花に直射日光が当たると、花の水分を蒸発させて乾燥させてしまう可能性があり、特に暑い日や乾燥した環境の場合、花が早く枯れる原因となってしまいます。

また、直射日光にさらされることにより、茎が柔らかくなって曲がることがあり、こうなると水が吸収できなくなるため枯れてしまう可能性があります。

枯れることもあるが復活させる方法もある

コスモスは枯れることもありますが、一部が枯れてしまっている場合は枯れた部分を切り取ってみましょう。こうすることで新しい成長が促進されるので、復活できる可能性があります。

また、適切な水やりを行うことで、根が再び水分を吸収して元気を取り戻すことがあります。枯れることがあっても復活する可能性はありますので、色々と試してみることをおすすめします。

切り花のコスモスの値段は?

切り花のコスモスの値段は?

ここからは、切り花のコスモスの値段について説明していきます。切り花のコスモスは幅広い値段で販売されているので、用途に合わせて購入しましょう。

切り花のコスモスは100円台から購入可能

切り花のコスモスは100円台から購入可能となっています。価格については、コスモスが旬を迎える9月から10月にかけては価格が比較的安定する傾向がありますが、それ以外の時期は価格が変動することがあります。

一般的には、コスモス1本あたり数百円から数千円程度の価格帯で販売されており、花屋やスーパーマーケット、園芸店などで購入することができます。

複数本まとめて売られていることが多い

切り花のコスモスは複数本まとめて売られていることが多いです。これは複数本のコスモスを束ねることで見栄えが良くなるためで、美しい花束やフラワーアレンジメントが良く販売されています。

もちろん、単品で1本ずつ販売されている場合もあるので、ニーズや用途に合った形態を選んでいきましょう。

コスモスの切り花を徹底解説!長持ちさせる選び方からお手入れ方法までのまとめ

ここまで、コスモスの旬の時期や新鮮なコスモスの選び方、切り花を長持ちさせるお手入れ方法について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?

この記事のポイントは、

  • コスモスはキク科・コスモス属で様々な色の花を咲かす
  • 切り花とはつぼみや咲き始めの花を茎や葉がついたまま切り取ったもの
  • コスモスは切り花としても人気がある
  • コスモスは特に9月~10月に多く出回る
  • 新鮮なコスモスは茎の状態や花の中心を見て判断する
  • コスモスの切り花を長持ちさせるには様々なお手入れ方法がある
  • 切り花のコスモスの値段は100円台から購入できる

です。

新鮮なコスモスを選んでお手入れをしていくことによって、コスモスの切り花を長持ちさせることができます。長く美しい花を楽しむことができますので、是非当記事をご参考にしていただけたらと思います。
 
最後までお読みいただきありがとうございました。TOKYO KOTOBUKIENには他にもたくさんの記事をご用意しておりますので、ぜひご覧ください。