目次
南国の風情の魅力がたっぷりのモンステラは、観葉植物としてだけでなく雑貨やインテリアのモチーフとしても人気です。あなたも大きな葉に切れ込みや穴があいた、独特の葉にひかれませんでしたか? モンステラは葉の形がユニークなだけでなく、実も食べられます。しかも味は、南国のトロピカルフルーツ。流通していないので、ほぼ手に入らない「幻のフルーツ」です。あなたのモンステラにつぼみを見つけたら、実が食べられるチャンス! この記事では、
- 食べられる実をつけるモンステラの種類
- モンステラの実を育てるための条件
- モンステラの実をおいしく食べる方法
- モンステラの実を手にいれる方法
- 実を食べる時に注意すること
を見ていきます。 葉の形だけではない、モンステラの魅力を知りワクワクしながら、育てて見ませんか?きっと思いがけない実のおいしさに驚き、モンステラをもっと好きになるでしょう。
関連記事:モンステラの育て方|日々の管理やさらに大きくする方法まで徹底紹介
観葉植物のモンステラは食べられる実をつける?
モンステラは、独特の葉の形でとても人気の観葉植物です。しかし、モンステラに実がなり食べられることはあまり知られていません。パイナップルとバナナを足したような、トロピカルな味わいの実ができます。食べられる実をつけるモンステラの種類
20種類から40種類と言われるほど、多くの品種があるモンステラですが、食べられるのは一つだけ。この食べられる品種モンステラデリシオーサこそ、ハートの形の葉に切れ込みが入る、おなじみの観葉植物です。モンステラデリシオーサ
モンステラデリシオーサ(学名Monstera deliciosa)は、サトイモ科の常緑多年草植物です。小さなサイズから大きなサイズまで、身近な観葉植物として育てられています。中央アメリカ、メキシコが原産地のモンステラは、ハワイやフロリダ、カリフォルニアなどに生息しています。ハワイアンキルトのモチーフとして、モンステラは人気の柄です。日本では、小笠原諸島・沖縄・九州・四国などで栽培されています。「美味しいモンスター」という意味
モンステラデリシオーサは、「美しいモンスター」とも呼ばれています。ラテン語の学名Monstera の意味は「モンスター」です。deliciosaは「おいしい」という意味。 数多くのモンステラの中で、花が咲き実を食べられるのはモンステラデリシオーサだけです。森の中のモンステラは、独特の葉の切れ込みの隙間から、太陽の光を自分の葉の下の植物に届けられます。切れ込みから差し込む光にちなみ「嬉しい便り」という花言葉がつけられました。また、大きな葉の生命力から「壮大な計画」、深い切れ込みの緑の葉から「深い関係」という花言葉もあります。 大きな深い切れ込みの葉は、足元の植物に日の光や雨水を分け与え、周囲と共存して暮らしています。そんなモンステラの姿を見た人が、「美しい」という言葉をつけたのでしょう。斑入りのモンステラは実も斑入りになる
モンステラには、葉の色が斑入りのものがあります。緑と白のコントラストがとても美しい、人気の観葉植物です。おもしろいことに、斑入りの葉のモンステラは斑入りの実をつけます。モンステラの実はとても珍しいので、斑入りのモンステラの実はさらに希少価値が高いですね。実をつけるには育て方が重要
モンステラに実をつけるためには、特別な育て方をしてください。なぜなら、もともと生えているジャングルの環境と日本の環境は大きく違うからです。日本の環境に、亜熱帯の温度と湿度を取り入れてください。鑑賞用のモンステラに花が咲いて実がつくことはめったにない
観賞用のモンステラに花が咲いて実がなることは、めったにありません。鑑賞が目的の育て方では、モンステラの花は咲かないからです。ジャングルで生えている植物に近い姿に育てるための環境を整える
どうしても花を咲かせて実をつけさせたい場合、環境を整えましょう。モンステラのふるさと、ジャングルの環境に近づけてください。地植えにしたり、大きな植木鉢に植え替えたりして、温度と湿度を管理してジャングルに近づけてやるのです。モンステラの実をつけるための育て方
まずは、のびのびと根を張る環境を作ること。モンステラのふるさと、ジャングルの温度と湿度に近づけることが、花を咲かせて実をつけさせるポイントです。大きい鉢に植え替えるか、地植えで育てる
小笠原諸島や沖縄、九州、四国では、地植えでモンステラを育てられます。気候が亜熱帯のこれらの地域は、モンステラのふるさとジャングルと環境が同じだからです。冬に気温が下がる本州の場合、植木鉢で栽培します。大きな植木鉢に植え替えて、根をしっかり張らせましょう。根が鉢からはみ出てきて葉が大きくなったら一回り大きな鉢に
葉が大きくなり、植木鉢から根がはみ出してきたら植え替えのサインです。一回り大きな植木鉢に移してください。この作業を繰り返し、モンステラが実をつけるのを待ちましょう。急に大きな鉢に植え替えるのはNG
実をつけるために、小さな植木鉢から大きな植木鉢へ急いで植え替えるのはやめましょう。モンステラにストレスがかかります。環境の変化は植物にとっても、大敵です。気長にのんびりと、モンステラを育ててください。湿度と温度の条件を整える
次は、温度と湿度をジャングルに近づけてやります。鉢植えで育てる地域では、温度と湿度を整えてモンステラの好む環境を作ってください。暑く湿度が高い環境を好む
亜熱帯が原産地のモンステラは、暑くて湿度が高い環境を好みます。植木鉢で育てている場合、温度と湿度の管理が花を咲かせる条件です。適温は10℃~30℃
モンステラが好む温度は、10℃から30℃です。最低でも5℃以下にはならないように、注意しましょう。冬場は、室内で栽培してください。気温が下がるので、窓際には置かないようにしましょう。湿度は60%以上がよい
湿度は、60%以上が理想です。日本で栽培する場合、乾燥する冬場には成長が鈍くなります。加湿器を設置して、湿度を保つなど工夫が必要です。風通しにも注意しましょう。日照時間は1日1回程度日にあたるくらいの日陰でよい
ジャングルが原産なので、日照時間は短くても大丈夫です。日の当たらない場所でも育てられます。その場合、1日1回は日に当ててください。実がなるまでには根気が必要
観賞用のモンステラを実がなるまで成長させ、さらに収穫するには、長い年月が必要です。少しずつ植木鉢を大きくして、成長を促してください。また、モンステラの好む温度と湿度をキープしましょう。時期がくれば、花が咲き実をつけます。花が咲いてから収穫までも、1年以上かかります。モンステラの実は食べることができる!
「観賞用に購入して育てていたモンステラに、実がなったけれど食べられるの?」モンステラの実は、食べられます。あなたは、とてもラッキーですね。収穫までに時間がかかり、販売もされていないので、「幻のフルーツ」と呼ばれているほどです。モンステラの実の味はおいしい?気になる味とは
食べたことのある人が少ないので、あまり知られていませんが、とてもおいしいです。ねっとりとした食感
ねっとりとした食感、クリーミーな味わいです。とろけるような甘さが口に広がります。パイナップルとバナナのような甘美でトロピカルな味わい
モンステラの実は、あらゆるトロピカルフルーツをミックスした味わいと言われています。食べられる部分は、取り出した見た目はパイナップルのようです。コーンのようにポロポロと一粒ずつ取れます。取れた粒は、ねっとりとしたバナナのようなクリーミーな食感。見た目からは想像できない味わいです。未熟な実はシュウ酸カルシウムに注意
モンステラの実には、シュウ酸カルシウムが含まれています。特に未熟な実は、含有量が多いので絶対に食べないでください。大量の摂取は、健康被害を引き起こします。完熟していても食べ過ぎに注意する
完熟していても、食べ過ぎには注意してください。少しずつ、完熟した部分だけを食べるのがモンステラの実の味わい方です。完熟していても少量のシュウ酸カルシウムを含む
完熟した果実にも、少量ですがシュウ酸カルシウムが含まれています。刺激の感じ方は人によって違うので、少しずつ自分の体で感じる刺激を確かめながら食しましょう。えぐみや口の痛みがでることも
シュウ酸カルシウムの結晶が、粘膜を刺激することで痛みを感じます。反応は人それぞれですが、口の中に焼けるような痛みを感じる人もいます。軽い人でも、後味にえぐみを感じるのがシュウ酸カルシウムの刺激です。モンステラの実には下剤のような効果も
モンステラの実には、下剤のような効果があります。植物の進化は、生き残るための戦いの歴史です。長い年月の間に、刺激物で昆虫や動物による食害から自分を守ってきました。モンステラも、同じです。赤ちゃんやペットが誤って口に入れないように、注意してください。1本を1週間くらいかけて楽しむのがおすすめ
食べられる部分を覆っている六角形のウロコ状の皮が自然に取れたら、その下の果肉の部分は食べごろです。根元の近くから完熟していくので、果肉を少しずつ食べてください。大体1週間くらいすると、1本完食できるでしょう。食べ方ものんびりですね。食べるプロセスも楽しみましょう。実の食べ方
目の前に、念願のモンステラの実が手に入りました。しかし、食べる前にもう一手間が必要です。外側の緑の皮が自然に取れるまで、追熟してください。シュウ酸カルシウムの影響を受けないために、必ず完熟した部分だけを食べます。ビニール袋やラップで包んだモンステラの実を常温で保存
収穫したモンステラの実を手に入れられたら、まずは状態を観察してください。六角形の緑のウロコ状の皮が、固く引き締まった状態なら追熟が必要です。ビニール袋やラップで包んで、常温で保存してください。追熟を早めてくれます。しばらくして外側の緑の皮がはがれてきたら食べごろ
外側のウロコ状の緑の皮が自然にはがれたら、その下の果肉部分は食べころです。皮がはがれていない部分は、まだ食べられません。無理やり皮をはがして食べないでください。皮がはがれたところから柔らかいクリーム色の果実を食べる
緑色の六角形のウロコのような皮を取ると、クリーム色の果肉が見えます。この柔らかい部分が、モンステラの果実です。完熟すると、自然に芯から取れます。コーンを一粒ずつ取り出すようにして食べるとよい
見た目は、とうもろこしに似ています。一粒一粒、取り出して食べましょう。コーンのように、かじりつくのはやめてください。シュウ酸カルシウムの量が多い場合、危険です。必ず、少しずつ自然に取れた部分を食べます。モンステラの実はどこで販売している?
甘くて複雑な味わいのめずらしいモンステラの実を、食べてみたくなりましたか?どこで手に入れられるのか見ていきましょう。通販などで販売していることはほとんどない
残念ですが、通販で販売されることはまれです。やはり、食べ方に気をつけないとシュウ酸カルシウムの影響で、健康被害が出ることが流通を妨げる大きな要因でしょう。沖縄や鹿児島の離島では実がフルーツとして売られている
モンステラが地植えできる沖縄や鹿児島の離島では、フルーツとして栽培され売られています。収穫時期に旅行に行く人は、地元の農園やお店をのぞいてみると良いでしょう。1本1,000円位の値段で、売られているようです。収穫時期にスーパーや市場、JAで販売されている
小笠原諸島や沖縄、鹿児島の離島では、収穫時期になるとスーパーやJAで販売されています。地植えができる地域では、モンステラはどんどん成長して実をつけるので、とても身近なフルーツです。モンステラを栽培している人から分けてもらえる場合も
モンステラを栽培している人から、分けてもらう方法もあります。個人でモンステラの実の収穫を目指している人もいます。植物園やフルーツパークで栽培しているモンステラに実がなることも…収穫の時期に栽培に適した地域へ旅行をしたら、手にいれるチャンスです。めったに食べられない幻のフルーツ
モンステラの栽培に適した場所は、限られています。花が咲いてから収穫まで、1年半。とても長い時間が必要です。しかも流通をしていないので、なかなか手に入らず食べられません。まさに「幻のフルーツ」です。モンステラの苗の値段は小さいもので5000円ほど~が相場
実に比べるととても手に入りやすいのが、モンステラの苗です。値段は、5,000円から購入できます。観葉植物として流通も多いので、きっとお気に入りのモンステラを手に入れられるでしょう。実がなるまで、大切に育ててみませんか?モンステラの実から種を採る方法
「実ができるなら種も採れるのでは?」ここまで読んでこられた方なら、疑問に思いますね。成熟した果実を採取する
種は果実の中にあります。種を採るために、成熟した果実を採集しましょう。表皮を取り除く
採集した果実の表皮を取り除いてください。緑色のウロコ状表皮は、完熟すると自然とはがれ落ちます。中の果肉を取り除き、緑色の種子を取り出す
表皮を取り除くと、中から果肉が出てきます。果肉を取り除くと、さらに中から緑色の種が出てきます。この種を取り出しましょう。種の周りには、食べられる果肉がついています。自然界では、種が地面に落ちたとき肥料となる栄養価の高い部分です。種を採取する時は、この果肉は取り除かなければなりません。全く種子のない果実もある
収穫した全てのモンステラの実から、種が採集できるわけではありません。種が入っていない果実も多くあります。こればかりは運次第です。実を食べることはできるが葉を食べるのはNG
「モンステラの実は、トロピカルフルーツの味がしてとてもおいしい。」では、葉の部分は食べられるのでしょうか?モンステラはシュウ酸カルシウムの含有量が高いため、しっかりと完熟した実の部分以外は食べられません。葉や茎の樹液に含まれるシュウ酸カルシウムは有害
モンステラの葉や茎、樹液に含まれるシュウ酸カルシウムは、粘膜に刺激を与え炎症を起こします。葉っぱや茎をかじる行為は、とても危険です。赤ちゃんやペットが誤って食べないように注意が必要
観葉植物として人気のモンステラは、私たちの生活に身近のところにあります。葉や茎にはシュウ酸カルシウムが含まれているため、判断力のない赤ちゃんやペットがいるご家庭では扱いに注意しましょう。赤ちゃんの手の届かない場所や、ペットが入らない部屋に置くなど、置き場所は工夫してください。モンステラの実は食べられるの?実がなるまでのお手入れ方法を解説のまとめ
ユニークな葉の形で人気の観葉植物のモンステラ。いつの間にかあなたのモンステラに小さなつぼみが出てきたら、「幻のフルーツ」モンステラの実を収穫するチャンスです。 この記事では、- 食べられる実をつけるモンステラの種類
- モンステラの実を育てるための条件
- モンステラの実をおいしく食べる方法
- モンステラの実を手にいれる方法
- 実を食べる時に注意すること