目次
ドラセナという植物をご存知でしょうか?初めて耳にしたという人も多いかと思いますが、実はとても身近な植物です。花束やブーケは切り花だけで束ねられてることもありますが、鮮やかな緑の葉も一緒に束ねられていることが多いですよね。その束ねられている葉のほとんどがドラセナです。
観葉植物としても有名なドラセナは育て方が簡単で、どんなインテリアも馴染んで風水効果も高いため人気があります。
この記事では、
ドラセナの品種は約50種類ほどあるといわれ、葉の形や色・模様などの特徴は様々です。花が咲くこともありますが、開花は10年に一度と頻繁に見られるものではありません。ボールのように丸い形をした花は小さく、強い香りを放つため【匂い千年木】という和名がついています。
- 切り花としても使えるドラセナとはどんな観葉植物なのか
- ドラセナを切り花として飾る方法
- ドラセナの切り花としての生け方
- 生けたドラセナを長持ちさせる方法
- ドラセナを切り花として飾るときのポイント
- ドラセナを切り花として飾るときにおすすめの5品種
- 風水効果のあるドラセナの切り花を置いて幸運を呼び込む方法
切り花としても使えるドラセナってどんな観葉植物なの?
切り花としても使えるドラセナはどんな植物なのか、まずはドラセナの基本情報からご紹介いたします。約50種類もあるドラセナは、切り花としても観葉植物としても私たちの生活にとても身近な存在です。ドラセナの基本情報
科名/属名 | キジカクシ科/ドラセナ属 |
---|---|
学名 | Dracaena |
和名 | 千年木・匂い千年木 |
原産地 | 熱帯アジア・アフリカ |
特徴 | アフリカ全土に分布する常緑性の樹木。生命力が強く亜熱帯気候でもよく育つ。葉が美しく観葉植物として人気。 |
葉の緑色がとても美しいためブーケの彩りや切り花にもってこい
ドラセナの葉は鮮やかな緑色でとても美しいため、どんな色の花にも合うのが特徴です。色とりどりの花を束ねたブーケに挿し色としてドラセナの葉を加えるのはもちろん、存在感があるので切り花として飾っても見劣りしません。赤など色鮮やかなもの、スジや班入りのものまで種類は様々!
ドラセナには約50種類の品種があり、葉の色や模様にはそれぞれの個性的な特徴が見られます。葉の色は赤や深い紫色など色鮮やかなものがあり、模様も班入りやスジ入りがあったりと様々な種類があるのが特徴です。園芸店やホームセンター、通販でも購入できる
ドラセナは園芸店やホームセンターをはじめ、通販でも購入できる植物です。切り花も観葉植物も東南アジアなど亜熱帯地域から常に輸入されているので、季節を問わず店先に並んでいます。値段は200円前後で売られている
ドラセナの切り花は価格がとても安く、1本200円前後の値段で販売されています。花屋さんによっては切り花を購入したときに無料でもらえるところもあるようです。通販だと100円以下の値段で販売しているものもあるのでおすすめですよ。安価で初心者に人気の観葉植物!
ドラセナは観葉植物としても大変人気があります。お手軽な価格で初心者に人気の観葉植物といえば、【ドラセナ・サンデリアーナ】という品種が有名です。耳馴染みがない名前かもしれませんが、この品種はミリオンバンブーとして知られています。幸福の木と呼ばれている
幸福の木と呼ばれている人気の観葉植物も、【ドラセナ・マッサンゲアナ】という品種のドラセナです。幸運を届けてくれる観葉植物として知られているため、自宅や職場のインテリアとして飾られるだけでなく、贈り物としても人気があります。ドラセナを家の前に置くと幸せが訪れると言われている
風水では葉先が尖っている植物は邪気を払うと考えられているため、ドラセナを家の前に置くと悪い気を払い幸せが訪れると言われています。玄関に置くのも良いですが、外に置いておけば悪い気を家の中に入れずに済みますね。花言葉は【幸福】
ドラセナの主な花言葉は【幸福】【開運】【長寿】です。たくさんの品種があるドラセナにはそれぞれの花言葉がありますが、どの種類にも【幸福】を意味する言葉がついています。そのため、ドラセナは品種を問わず風水効果の高い観葉植物として重宝されてきました。ドラセナを切り花として飾ってみよう
幸福の木や真実の木などドラセナの観葉植物は生命力が強いため、どんどん伸びて葉を増やします。放っておくと形が悪くなり生育にも影響が出るので、育て始めてから2~3年経ったら切り戻しが必要です。切り戻しをしたら、ドラセナを切り花として飾ってみましょう。ドラセナの切り戻しで出た枝を切り花に再利用できる
ドラセナの切り戻しでは大量の枝を切り落とします。そのまま捨ててしまうのはもったいないので、捨てずに切り花や挿し木として再利用してみてください。生命力が強く長持ちするので、花瓶に生けて楽しむのがおすすめです。切り戻しは思い切って全の枝を、鉢の周りに沿って大胆に切ること
切り戻しをするときは、元気な枝を含めた全ての枝を思い切って切り落とします。剪定とは少し意味が違い形を整えることが目的なので、鉢の周りに沿って大胆に切ることが大きなポイントです。ほとんどの場合、出た枝は捨てられてしまうことが多い
ほとんどの場合、切り戻しが終わると切った枝は不要なものとして捨てられてしまいます。確かに余分な枝ではあるのですが、元気な枝は切り花として再利用できるので捨てずに取っておきましょう。切り花として飾ることで部屋に彩りが生まれる
切り戻しが済んだら、元気な枝を集めて切り花として飾りましょう。再利用すれば無料でドラセナの切り花をインテリアに取り入れることができ、お部屋にも彩りが生まれます。存在感のある葉なので、切り花として生けてもインテリアのアクセントになりますよ。ドラセナの切り花としての生け方
ここからは、ドラセナを切り花として生ける方法を2つご紹介いたします。どちらも簡単なので、ご自宅にドラセナがあればぜひ実践してみてください。生け方を工夫するだけで、違う楽しみ方ができますよ。ドラセナのおすすめの生け方は全部で2種類
ドラセナを切り花として生ける方法は2種類で、花瓶やコップに生ける方法とガラスボールに入れる方法があります。どのドラセナも生け花として楽しめますが、葉の長さや大きさに合わせて生け方を選びましょう。ドラセナのおすすめの生け方①:花瓶・コップ
1つ目におすすめするドラセナの生け方は、花瓶やコップに生ける方法です。ちょうど良いサイズの花瓶がなくても、コップを代用すれば生けることがきます。ドラセナは花がなくても十分華やかになるので、ぜひ試してみてくださいね。一番一般的な生け方
一番一般的な生け方は、葉をバラさずに枝ごと生ける方法です。ドラセナの中でも特に大きなドラセナ・カプチーノなどを使えば、花瓶に生けるだけで存在感のあるおしゃれなインテリアになります。切り取った葉をコップにそのまま挿してもおしゃれ
葉が小さい品種であれば、葉を切り取って束ねたものをコップにそのまま挿してもおしゃれです。小さい葉もコップに生けてテーブルに飾れば、食卓がパッと明るくなります。少量だと寂しい印象になるので、ある程度まとまった量があると良いですね。ドラセナのおすすめの生け方②:ガラスボール
2つ目におすすめするドラセナの生け方は、ガラスボールを使った方法です。土を入れて小さな観葉植物を育てたり、テラリウムなどで使われることが多いガラスボールですが、水をたっぷり入れて飾ると植物の鮮やかな色がより引き立ちます。葉の付け根を水の上から挿す方法
ドラセナをガラスボールに生けるときは、たっぷりの水を入れて葉の付け根を水の上から挿します。根がしっかりと浸かっていないと乾燥して水分不足になってしまうので、ガラスボールには十分な水を入れてあげましょう。涼しげがあり、夏などにぴったり
水を入れたガラスボールはキラキラと光って涼しげがあるので、暑い時期にぴったりです。葉が小さいものや幅が細い品種はガラスボールで生けるにはちょうど良いサイズなので、ドラセナ・コンパクタやドラセナ・サンデリアーナなどを選ぶと良いですね。生けたドラセナの切り花は長持ちする?
ドラセナの生命力はとても強く、ほとんどの品種は切り花にして生けても1週間は日持ちします。夏の暑さにも強いので、気温に負けて数日で枯れてしまうということもありません。切り花を長持ちさせる条件を抑えれば、そのまま水耕栽培もできますよ。水の入れ替えを怠らなければ長持ちする!
生けたドラセナの切り花を長持ちさせるための絶対条件は、水の入れ替えです。生けたまま放置せずにこまめに水を交換してあげると、1週間以上長持ちする場合があります。毎日新鮮な水を入れ替えて、美しいドラセナを長く楽しんでくださいね。水を清潔に保てばそのまま水耕栽培という育て方ができることがある
ドラセナを生けている水をこまめに交換して清潔に保てば、そのまま発根することもあるため水耕栽培という育て方ができることがあります。4月~5月が水耕栽培を始めるのに適した時期です。水耕栽培とは?
水耕栽培とは、土を使わずに水と液体肥料だけで植物を育てる方法です。酸素や養分を水分と一緒に吸収するため、土に植えるより植物のお世話が楽にできます。ただし、水の交換を怠ると病気や根腐れを起こしてしまうので注意が必要です。浸けている場所から発根したら水耕栽培できる
ドラセナを生けている水をこまめに交換して清潔な状態を保っておくと、浸けているか場所らいつの間にか発根することがあります。新しい根が出ているのを発見したら、そのまま水耕栽培をしてみましょう。水耕栽培で大きく育ったら、観葉植物として鉢に挿し木で土に植えることもできる!
発根した根が水耕栽培でしっかりと大きく育ったら、土を入れた鉢に挿し木で植えるのが一般的な方法です。植え替えた後は霧吹きで葉水を与えて土の乾燥を防いでください。根が安定して大きくなれば、立派な観葉植物になりますよ。ドラセナの切り花としての飾り方のポイント
ドラセナの切り花を使っておしゃれに飾るためには、飾り方にポイントがあります。品種の多いドラセナの魅力を引き出す飾り方は何通りもありますが、ここでは代表的な飾り方とポイントをご覧ください。ドラセナをそのまま生けても存在感は抜群
ドラセナはそのまま生けても存在感が抜群です。品種が豊富なドラセナにはそれぞれの個性があるので、どれを選んでもおしゃれに仕上がります。葉の色や模様は品種によって違うので、好みのものを選べるのも楽しいですね。葉の色は緑からピンク、白い班があるものまで豊富
ドラセナの葉は緑のものばかりでなく、赤やピンク、白い班入りのものまでカラーバリエーションが豊富です。緑色の品種の中でも鮮やかな緑から明るい黄緑まであり、赤系の品種だと黒に近い紫もあります。豊富な葉色が部屋のアクセントカラーとなる
葉色の種類が豊富なドラセナは、花瓶に生けて置くだけで部屋のアクセントカラーになります。それぞれのインテリアに合った色の切り花を部屋ごとに飾るのはもちろん、葉色の違う品種のドラセナを窓辺に並べてもおしゃれですね。バラやガーベラと一緒に生けることでドラセナの色を生かしてもOK
頭が大きくて存在感があるバラやガーベラなどと一緒に生けると、ドラセナの葉色がアクセントになって全体にまとまりが出ます。葉色の種類が豊富なので、メインになる花の色やイメージに合わせて葉を選べるのもドラセナの魅力です。葉先をくるんと丸めてブーケの外側に使っても可愛い
ドラセナを使って自分でブーケを作るのもおすすめです。葉先をくるんと丸めたら、根元に近い部分をホチキスで留めます。縦に留めると葉が避けてしまう原因になるので、横向きに留めるのがポイントです。同じものをいくつか作ってブーケの外側に使うと可愛いですよ。ドラセナを切り花として飾るときのおすすめの種類5選!
葉色の豊富なドラセナには、葉ものは緑という常識を覆すほどのバリエーションがあります。切り花として飾るのに特におすすめな品種を5つご紹介するので、好みのドラセナがあればぜひ育てて飾ってみてください。ドラセナ・コンパクタ
ドラセナ・コンパクタは、ドラセナの中でも定番のカテゴリーに入る品種です。ドラセナの中では成長が遅いため、他の品種に比べて長い間シルエットを保ちます。コンパクトに育てられることから、ドラセナ・コンパクタという名前がつきました。ドラセナ・パープルコンパクタ
ドラセナ・パープルコンパクタは、ドラセナ・コンパクタと同じくコンパクトなサイズのドラセナです。艶のある葉の紫は名前にパープルがつくだけにとても美しい色をしているので人気があります。シックな色合いなので、落ち着いた雰囲気を演出するのにぴったりです。ドラセナ・サンデリアーナ
ドラセナ・サンデリアーナは、観葉植物としても人気が高いミリオンバンブーです。竹のような見た目をしているので、日本では万年竹や富貴竹とも呼ばれ親しまれています。和にも洋にも馴染むので、プレゼントとしても人気です。ドラセナ・ソング・オブ・インディア
ドラセナ・ソング・オブ・インディアは、黄緑色の葉に黄色い縁取りがあるのが特徴の品種です。個性的な形をした幹は歌いながら踊っているようにも見えるため、躍動感があります。全体的に明るい印象を与えるので、インテリアグリーンとしても人気の高い品種です。ドラセナ・カプチーノ
ドラセナ・カプチーノは、大きな葉と、黒に近い赤紫の葉色が特徴の品種です。葉のサイズは50㎝~60㎝ととても大きいので、大きな花瓶に生けておくだけで圧倒的な存在感が生まれます。ドラセナ・サンデリアーナと同様にインテリアを選ばないのでおすすめです。風水効果のあるドラセナの切り花を置いて幸運を呼び込もう!
幸福の象徴として親しまれてきたドラセナには、高い風水効果があると言われています。品種を問わず風水に適している植物なので、家中にドラセナの切り花を置いて幸運を呼び込みましょう。ドラセナが持つ風水効果
ドラセナが持つ風水効果には、健康運・金運・恋愛運・仕事運・邪気払いがあります。ほぼオールマイティーと言っていいほど優秀ですが、幸運を呼び込むためにはそれぞれの運気を上げるのに適した品種を置くことが重要です。健康運
健康運を上げるためには、悪い気が溜まりやすい場所に邪気払いの効果があるドラセナを置くのが効果的です。どの品種を置いても問題ありませんが、健康運を大きく左右すると言われているのはトイレなので、邪魔にならない大きさのものを選びましょう。金運
金運を上げるのにおすすめなのは、ドラセナ・ソング・オブ・インディアです。葉色には金運と相性の良い黄色が入っているので、気の流れを整えて良い運気を呼び込んでくれるでしょう。恋愛運
恋愛運を上げるのにおすすめなのは、ドラセナ・マッサンゲアナです。幸福の木で知られるドラセナ・マッサンゲアナの花言葉には、【永遠の愛】【隠しきれない幸せ】という恋愛にまつわる言葉があります。仕事運
仕事運にも効果があるドラセナは生命力がとても強く、天まで届けと言わんばかりに上へ上へと大きくなる姿には成長や発展を促す効果があります。小さいサイズの品種ではなく、大きなドラセナを飾るのがおすすめです。邪気払い
ドラセナ・ソング・オブ・インディアのように、細長く先が尖った形をしている葉には邪気を払う効果があると言われています。気が溜まりやすい場所や人の動きとともに気が流れる場所に置いて、災いから家を守りましょう。風水効果を高めるドラセナのおすすめの置き場所
風水効果を高めるためには、ドラセナを置く場所も重要です。同じ家の中でも場所によって風水の効果が変わるので、運気を上げる効果の高い所に置くようにしましょう。トイレ:健康運や金運アップ
トイレは健康運を司る場所です。水の流れがある暗い場所は、悪い気が溜まりやすく気の流れが乱れがちです。風水効果の高いドラセナをトイレに置けば邪気を払って良い気の流れが生まれるため、健康運と同時に金運もアップします。寝室:邪気払い効果
寝室はゆっくりと体を休めて一日の疲れを癒すための大切な場所です。邪気払い効果のあるドラセナを置けば、悪い気が溜まりにくくリラックスできる空間を作れます。葉が元気いっぱいに上を向いているタイプではなく、下向きの落ち着いたものを選びましょう。家の前:幸運を呼び寄せる効果
家の前にドラセナを置くと、幸運を呼び寄せる効果があります。大きめの幸福の木やドラセナ・ソング・オブ・インディアを置くのがおすすめです。玄関に置くのも良いですが、外に置けば家の中に悪い気を呼び込まずに済みます。ドラセナの風水効果を高める方角
ドラセナの風水効果を高めるためには、方角についても知っておく必要があります。風水における運気アップの方角は、何を置く場合でも変わることがありません。どの方角にドラセナを置けばより高い風水効果が得られるのか見ていきましょう。西:金運アップが期待できる
西は金運アップが期待できる方角です。黄色や金色などの明るい色を置くのが効果的なので、ドラセナを置くのであればできるだけ葉色が明るいものを置きましょう。ソング・オブ・インディアのように黄色が混じった明るい色がおすすめです。南:魅力や仕事運を高められる
南は魅力や仕事運を高められる方角です。強い火の気が集まる場所なので、葉先が上を向いている元気いっぱいな品種のドラセナを置きましょう。上へ向かって成長するドラセナと一緒に、魅力や仕事運も上がっていきます。南東:人との縁や恋愛運アップを期待できる
南東は人との縁や恋愛運アップを期待できる方角です。恋愛運に効果的な幸福の木を置いて、縁結びの効果を上げましょう。どのドラセナにも【幸福】の花言葉があるので適さない品種は特にありませんが、明るく元気なものがおすすめです。ドラセナを切り花でおしゃれに飾ろう!切り花にしやすい種類まで紹介のまとめ
いかがでしたか?ブーケに添えられているドラセナはただの葉っぱではなく、魅力いっぱいの観葉植物だということがわかりましたね。花束やブーケをもらうとどうしても花に目が行きがちなので、葉が元気な状態でも花が枯れてきたら一緒に捨てていた人も多いのではないでしょうか。今後ドラセナを手に入れる機会があれば、ぜひ育ててみてくださいね。 この記事のポイントは次の通りです。- ドラセナは亜熱帯地域に自生する常緑性の樹木で、約50種類の品種がある
- ドラセナを切り戻しした時に出る枝は切り花として再利用できる
- ドラセナを切り花として生ける方法は、花瓶やコップを使う方法とガラスボールを使う方法の2つがある
- 切り花として生けたドラセナは、水の入れ替えを怠らなければ1週間以上長持ちする
- ドラセナを切り花として飾る方法には、そのまま生ける方法と花と一緒に生ける方法がある
- ドラセナを切り花として飾るときにおすすめの種類は、ドラセナ・コンパクタ、ドラセナ・パープルコンパクタ、ドラセナ・サンデリアーナ、ドラセナ・ソング・オブ・インディア、ドラセナ・カプチーノの5種類
- 風水効果の高いドラセナは、幸運を呼び込む観葉植物である