フィカスアルテシマの風水効果を紹介!おすすめの置き場所や方角まで

フィカスアルテシマの風水効果を紹介!おすすめの置き場所や方角まで
記事内に商品プロモーションを含む場合があります  #PR

目次

観葉植物として人気のあるゴムの木の仲間、「フィカス アルテシマ」という植物をご存じでしょうか?観葉植物としてはとても育てやすく、初心者の方でも簡単にお手入れやインテリアとしても飾れる人気があるのがフィカスアルテシマという植物です。

そんなフィカスアルテシマを含むゴムの木ですが、実はインテリアとして飾っておくと、金運・家庭運などをアップさせてくれる風水の効果をもたらしてくれる植物でもあるのですが、知っていましたか?

では、どうしてフィカスアルテシマなどのゴムの木の仲間には風水の効果があるといわれているのでしょうか?また、どのように飾っておくと風水の効果を得ることができるようになるのでしょうか?

今回の記事では、フィカスアルテシマの風水の効果について解説していきたいと思います!運勢などをあげたい方がいらっしゃったら、ぜひこの記事を参考にしてみてください!

そもそもフィカス・アルテシマとはどんな植物?

そもそもフィカス・アルテシマとはどんな植物?

まずはじめに、フィカスアルテシマとはそもそもどのような植物か解説していきたいと思います。どのような特徴をもっているのでしょうか?

東南アジアを原産地とするゴムの木の一種

フィカスアルテシマは、インドや東南アジアが原産地となっています。ゴムの木の仲間でもあり、自生している場所によっては、とても樹高が高くなるものも存在します。また、フィカスアルテシマはラテン語で「最も背が高い」という意味もあるそうです。

明るいグリーンの葉に黄色い斑のある模様が特徴的

フィカスアルテシマの葉っぱは明るいグリーン色をしていて、黄色い斑の模様が入っているのが特徴です。このグリーンで黄色い斑模様の種類のフィカスアルテシマは多く出回っていて、インテリアとしても人気のある植物となっています。

比較的育てやすいので、観葉植物として人気がある

フィカスアルテシマは生命力も高く、そこまで神経質にお世話をする必要がないほど育てやすい植物となっています。そのため、インテリアとして飾りやすい観葉植物といえるでしょう。

フィカス・アルテシマの花言葉は「永遠の幸せ」

そんなフィカスアルテシマの花言葉には「永遠の幸せ」という意味が込められています。ですから、結婚式などのお祝いの場面でギフトとしてプレゼントするのにぴったりな植物です。

フィカス・アルテシマは陽の気をもつ風水ラッキーアイテム!

そんな幸せな花言葉を持つフィカスアルテシマですが、ギフトで贈るだけでなく、インテリアとして飾ると陽の気を持つ風水の効果をもたらしてくれるアイテムとしても有名なのです!ただし、風水として効果を持つのは元気なフィカスアルテシマのみですので、そこはしっかりとお世話を怠らないようにしておきましょう。

そもそも観葉植物の風水効果ってなに?

そもそも観葉植物の風水効果ってなに?

そもそも、観葉植物を飾るとなぜ風水効果をもたらしてくれるのでしょうか?また、その風水の効果はいったいどのようなものが観葉植物にあるのでしょう?解説していきたいと思います。

観葉植物の風水効果は主に2つに分けられる

フィカスアルテシマを含む観葉植物の風水効果は主に2つの葉っぱの種類で分けられることが多いです。その葉っぱの形とは「鋭い葉っぱ」と「丸い葉っぱ」で分けられています。

鋭い葉:邪気払い、ポジティブ、仕事運

鋭い葉っぱを持つ観葉植物は、悪い気を寄せ付けない効果を持っています。そのため、鋭い葉っぱの観葉植物は、邪気払い・ポジティブ・仕事運の風水効果をもたらしてくれるといわれています。

丸い葉:人間関係、リラックス、恋愛運

丸い葉っぱを持つ植物は、陽の気の流れをよくしてくれる風水効果を持っています。そのため、丸い葉っぱの観葉植物は、人間関係・リラックス・恋愛運の風水効果をもたらしてくれます。

ゴムの木の風水効果や置き場所、方角を紹介

フィカスアルテシマを含むゴムの木には、風水の効果があることがわかっていただけたかと思いますが、それじゃあどこに置いて、どの向きで飾れば風水効果をもたらしてくれるの?と思うことでしょう。その風水効果をもたらしてくれる置き場所、方角を下で解説していきたいと思います。

フィカス・アルテシマがもつ風水効果とは

フィカス・アルテシマがもつ風水効果とは

では、フィカスアルテシマが持っている風水効果とはいったいどんなものがあるのでしょうか?解説していきたいと思います。

金運アップ

フィカスアルテシマを置いておくと、金運がアップするといわれています。フィカスアルテシマの葉っぱは丸みがあって大きいので、「金」の気を循環させてくれる効果があるとされています。葉っぱが肉厚のものだとさらによいと言われています。

フィカスアルテシマをどの方角に向けて置いておくと金運がアップするかと言いますと、財運を司っている「西」もしくは「北西」が効果があると言われています。もし、浪費などを防ぐ方法がないかと考えているのであれば、「北」に向けておくと相性が良いと言われています。

仕事運アップ

フィカスアルテシマは上にどんどん伸びて成長していく植物です。そのため、上に伸びていく植物は仕事運をアップさせてくれる効果があるとされています。ポジティブな結果を求めているのであれば、1つの方法としてフィカスアルテシマを置いておくとよいかもしれません。

置く向きは基本どの方向でもよいとされていますが、その中でも一番相性がいいと言われている方角が「東」と「北西」となっています。

魔除けや厄除け、悪い気にも効果的

フィカスアルテシマを含むゴムの木の仲間は、空気清浄効果もあるため、風水で空気を清潔に保ってくれるようになる効果のある植物は魔除けや厄除けの効果が強いと言われています。

どこに置くと一番良いのかというと、玄関やトイレは邪気が発生しやすいとされているため、相性が良いと言われています。ただ、玄関やトイレに限らず、どこに置いても魔除けや厄除けの効果はあるとされているので、気になる場所に置くのが一番でしょう。

また、方角に限れば、鬼門とされている北東、裏鬼門となる南西などがおすすめですよ。

フィカス・アルテシマの風水効果を高める置き場所

フィカス・アルテシマの風水効果を高める置き場所

フィカスアルテシマを置くとどのような運勢が上がるのかわかっていただけたかと思います。次に、どこに置いておけば風水の効果を高めることができるのか解説していきたいと思います。

置き場所を工夫することで風水効果は大きく変わる

観葉植物を置くことで風水効果を持つことは基本は可能となっています。ですが、さらに風水効果を高めたいと思うのであれば、置き場所にも工夫することで効果を大きく変えることになります。下記ではどこに置くと風水効果を高めることができるのか説明していきたいと思います。

寝室:夫婦の関係が良くなり、良い一日を過ごせる

寝室というのは、一日の疲れをいやしてくれる場所であり、一日が始まる場所でもあります。寝室の運気を整えておくことで、ポジティブに一日を過ごすことができるようになるでしょう。

そこで、フィカスアルテシマのような丸い葉っぱの植物を置くことで、寝室の気の巡りが良くなってくれ、不安な気持ちも解消してくれるでしょう。また、そこで夫婦一緒に過ごすことにより、家族との関係も良好を保つことに繋がります。

人は寝ているときに良い気を取り込むと言われていますので、フィカスアルテシマを置くと家庭運・恋愛運がよくなります。

書斎:仕事や勉強がはかどる

書斎にフィカスアルテシマを置いておくと、仕事や勉強をするための集中力を高めることができます。なぜなら、フィカスアルテシマの持っている邪気を払う効果によって他に考える暇をなくしてくれます。

フィカスアルテシマは大きいものばかりと思われがちですが、実は小型のサイズもありますので、デスクに置いておくことだって可能ですよ。近くに植物を置いておくと「癒し」・「安らぎ」をもたらしてくれるので、運気もよくなるでしょう。

また、大型のサイズを置きたいのであれば、部屋入口に置くのが邪魔にならないのでおすすめです。日当たりの良い場所があるなら窓際でもよいです。

リビング:家族の雰囲気が良くなる

リビングに置いておくと、家族間の雰囲気がとてもよくなるでしょう。フィカスアルテシマの葉っぱには光沢があり、そのような葉っぱがあることで家族も明るくなることでしょう。

それに、リビングは長い時間を過ごすことが多い場所でもありますので、運気はできるだけいいものを呼び込みたいと考えるでしょう。そこで、大型のタイプのフィカスアルテシマを置くのがおすすめとなります。

先ほども軽く触れた通り、フィカスアルテシマは上に伸びていく植物ですので、上向きの運気にしてくれる効果があります。そのような葉姿を見るだけで雰囲気や気分がよくなることでしょう。

ゴムの木の風水効果を高める方角

ゴムの木の風水効果を高める方角

フィカスアルテシマのようなゴムの木の仲間は、置き場所のみならず、方角もこだわることで風水効果を高めることができるでしょう。その風水効果を高める方角について解説していきたいと思います。

西:金運がアップする

フィカスアルテシマを西に向けておくことで、金運がアップする効果があります。西はもともと「実りの方角」と言われていますので、毎日生長していく植物とは相性がいいんですね。大きくなっていくごとに運気もあがっていくことでしょう。

また、フィカスアルテシマとの相性のいいカラーもあり、白・黄色・金色との相性が良いと言われていますので、部屋のインテリアのテイストで組み合わせてみるのもよいでしょうし、鉢植えをおしゃれなものにしてみるのもよいかもしれません。

ここで注意すべきなのは、水回りには置かないこと。水は流れていきますので、金運も流れていくと考えられています。置くときにはこのような考えも持っておくとよいでしょう。

南:悪い運気や縁を追い出す

また、南の方角に向けておくと悪い運気や縁を追い出すのによい方角とされています。南は「別離の運気」があると言われ、意味は別れや離れとなります。

観葉植物自体がラッキーアイテムと言われていますから、嫌な縁や悪い気とはおさらばしたいな、と考えている方はフィカスアルテシマを置くと期待できるでしょう。

ラッキーカラーはベージュやオレンジ、緑とされていて、ウッド系の雑貨で揃えておくとさらに効果が期待できるでしょう。

フィカス・アルテシマの風水において気を付けるポイント

フィカス・アルテシマの風水において気を付けるポイント

そんな風水効果を持つフィカスアルテシマですが、風水において気を付けておくポイントもあります。知らずに置いておくと効果が発揮されないことになりかねませんので、そのポイントについて解説していきたいと思います。

植木鉢の素材に注意する

まず、植木鉢の素材には注意しておく必要があります。

プラスチック製品の鉢は避ける

風水では、人工物を利用していても効果を得られないと言われています。プラスチックは人工物ですから、鉢植えなどでプラスチック製品を使うことは避けておきましょう。販売されている店によっては無料のビニールポットに入ってたりしますが、無料とはいえそのまま育てることはせずに植え替えるようにしておくと効果を得ることができるでしょう。

白い陶器がおすすめ

じゃあ、どんな鉢植えに植えれば風水効果を得ることができるのか、それは陶器などの自然な素材で作られた植木鉢を使用することです。特に白色のものは、気を浄化してくれていい運気を呼び込んでくれると言われていますので、白色の鉢植えを選んでおくと風水効果を高めることができるでしょう。

清潔を保つこと

また、植木鉢周りを清潔に保つことも風水効果を得るために必要です。不潔な環境では風水効果を得ることはできないでしょう。

フィカス・アルテシマを置く周辺は片付ける

フィカスアルテシマを置く場所の周りはしっかり片付けておきましょう。風水効果を得るだけでなく、見た目もよくなりますし、さらに風通しなどもよくなりますから、フィカスアルテシマが元気な状態を保つことだってできますよ。

ホコリはこまめに拭き取る

また、葉っぱにはホコリが付きやすいです。葉っぱに付いたホコリはこまめにふき取るようにしましょう。そのまま放置すると、生育に影響がでてしまいます。

風水効果を最大限に発揮するためのフィカス・アルテシマの育て方のポイント

風水効果を最大限に発揮するためのフィカス・アルテシマの育て方のポイント

ここからは、風水効果を最大限発揮するためのフィカスアルテシマの育て方のポイントについて解説していきたいと思います。どのように育てれば風水効果を最大限発揮することができるようになるのでしょうか。

土の表面が乾いたらたっぷりと水をやる

フィカスアルテシマは水が大好きな観葉植物ですが、乾燥にも強い植物でもあります。なので、こまめに水やりをする必要はありません。タイミングとしては、土の表面もしくは土の中を触り、完全に乾いていたら水やりしてあげましょう。

ただし、水が湿り続けている状態になってしまうと根腐れの原因となります。また、冬の水やりはこれよりも控えるようにしましょう。

水やりの量の目安は、鉢底から水が出てくるくらいたっぷりとあげてくださいね。受け皿で受けている場合は、たまった水は捨てるようにしてください。また、葉っぱは乾燥するのが嫌いなため、こちらはこまめに霧吹きなどで散水するようにしてください。

春から秋に適度に肥料を与える

フィカスアルテシマは春から秋が生育期となりますので、肥料を与えるタイミングはこの時期がよいでしょう。与える肥料は液体肥料でも緩効性肥料でもどちらでも大丈夫です。液体肥料の場合は2週間に1回、緩効性肥料なら2か月に1回のペースで十分です。

冬はゴムの木自体成長が緩やかになります。この時期に肥料を与えるとうまく育たない原因となりますので、冬に肥料を与えるのは止めておきましょう

直射日光を避けて日当たりのいい場所に置く

フィカスアルテシマは日当たりの良い場所が大好きです。ですが直射日光に当てるのはもちろんダメですので、室内ならレースのカーテン越しの日光が入る場所がおすすめです。室内で日光を当てる場所がなくて難しい場合は、1週間に1~3回ほど日光浴をさせてあげてください。

ただ、頻繁に置き場所を変えることがないよう管理してあげてくださいね。また、室内からいきなり屋外に出すと、日差しに負ける可能性もありますので、少しずつ慣らすようにして出していきましょう。

水はけのよい土で育てる

フィカスアルテシマは水はけの良い土に植えて育てるのがよいでしょう。市販で売られている観葉植物用培養土を使用するのが手っ取り早く用意できるでしょう。もし、自分で配合した土を使うのであれば、赤玉土をメインにし、パーライトやピートモスを混ぜて調節して配合しましょう。

【まとめ】フィカスアルテシマの風水効果を紹介!おすすめの置き場所や方角まで

今回は、フィカスアルテシマの風水効果やその効果を最大限発揮させるための育て方や置き場所、方角のポイントについて解説してきました。

フィカスアルテシマは上にどんどん伸びていく性質を持っており、そのため大きな風水効果を持っていることがわかっていただけたかと思います。フィカスアルテシマを含むゴムの木の仲間はインテリアとして飾るだけでなく、風水効果をだしてくれるため、運気を呼び込むには最適の観葉植物と言えるのではないでしょうか。

初心者でも育てやすいフィカスアルテシマを、ぜひ自分の側に置いて運気をあげてみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。TOKYO KOTOBUKIENには他にもたくさんの記事をご用意しておりますので、是非ご覧ください。